日誌

2017年10月の記事一覧

10月24日の給食



○麦ご飯
○牛乳
○ジャガイモのそぼろ煮
○ごまじゃこ和え

じゃがいものそぼろ煮はじゃがいもがほくほくしており、おいしかったですね。ここ、椎葉村学校給食共同調理場では煮物を作るときは、「ティルティングパン」という器具を使います。これは私たちがよく給食室で使うと想像する底の深い釜ではなく、浅い横長の四角い形をしており、炒める、煮る、焼く、蒸すなど様々な調理ができる器具です。この浅くて広い器具で煮物を作るのでじゃがいもを混ぜすぎることなく、均一に調味料も行き渡り味も良くしみておいしくできあがるのです。いつも煮物がおいしくできあがるのは、調理員さんの腕と、この器具のおかげだと思っています。