学校日誌(令和2年度まで)
学校の様子;令和2年度まで
応援練習(赤団)
今日は、昼休み時間に赤団の応援練習がありました。応援歌も練習しました。頑張っていい運動会にしたいです。
運動会予行練習
さわやかな秋晴れのもと、1~3校時にかけて、運動会の予行練習を行いました。今年の運動会は、いつもと違ってコロナのために、なるべく密を避ける、大きな声を出さないで応援する、見学中はマスクをつけるなど、いろいろと制限がありますが、子どもたちは両団とも一生懸命がんばっていました。今日は、総合優勝が白団、応援優勝が赤団となりましたが、まだまだどうなるかわかりません。運動会まであと10日、どちらの団もがんばってください。
↑ エール交換
↑ 1年玉入れ
↑ 2年ダンス
↑ 3年団技(台風の目)
↑ 4年弁甲節
↑ 5年徒競走
↑ 6年全員リレー
↑ エール交換
↑ 1年玉入れ
↑ 2年ダンス
↑ 3年団技(台風の目)
↑ 4年弁甲節
↑ 5年徒競走
↑ 6年全員リレー
運動会係打合せ2
今日の黒潮タイムは、明日の運動会予行練習に合わせて、係打合せの2回目を行いました。予行のプログラムに合わせて、分担や動きを確認していました。リーダーや決勝審判係は、実際に運動に出て、ゴールの位置を確認したり、応援の練習をしたりしていました。
明日の予行練習でも、しっかりがんばってください。
明日の予行練習でも、しっかりがんばってください。
弁甲節
「弁甲節」というのをご存じでしょうか?「弁甲」とは、「木造船用材」のことをいうそうです。日南市は飫肥杉が有名ですが、この飫肥杉は、粘りがあり、水に強いために、名実ともに、日本一の木造船用材だったようです。
そして、「弁甲節」の歌詞は、昭和10年油津港が東洋一のまぐろ基地としてにぎわっていた頃、野口雨情(童謡の「シャボン玉」や「七つの子」、「赤い靴」などを作詞した人)が油津港に立ち寄って、作ったのだそうです。
油津小学校では、毎年運動会で、4年生が「弁甲節」を踊ります。今日は、指導者の方々十数名に来ていただき、踊りの指導や三味線などで演奏をしていただきました。はじめは、動きがぎこちなかった4年生も、最後の方では動きを覚え、堂々と踊っていました。運動会で披露いたしますので、ぜひお楽しみに。
そして、「弁甲節」の歌詞は、昭和10年油津港が東洋一のまぐろ基地としてにぎわっていた頃、野口雨情(童謡の「シャボン玉」や「七つの子」、「赤い靴」などを作詞した人)が油津港に立ち寄って、作ったのだそうです。
油津小学校では、毎年運動会で、4年生が「弁甲節」を踊ります。今日は、指導者の方々十数名に来ていただき、踊りの指導や三味線などで演奏をしていただきました。はじめは、動きがぎこちなかった4年生も、最後の方では動きを覚え、堂々と踊っていました。運動会で披露いたしますので、ぜひお楽しみに。
ラジオ体操
5年生が体育でラジオ体操をしていました。いつもは、夏休みにも各地区で取り組んでいるかと思いますが、今年度は新型コロナの影響で、夏休みも短かったために地区では行われなかったのではないかと思います。
しっかり思い出して、練習しましょう。
しっかり思い出して、練習しましょう。
訪問者カウンタ
1
2
7
3
2
2
6
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |