学校日誌(令和2年度まで)

2020年9月の記事一覧

昼休みは何をしようかな

 今日は、天気予報では、午後から天気が良くなるはずでしたが、雨が降っていました。高学年の子どもたちは、静かに図書室で本を読んでいました。ほかの学年の子どもたちも本を読みに来ていました。静かに読書するのもたまにはいいものですね。
 

ペタパタひらくと

 3年生が、5校時に図工をしていました。今日は、「ペタパタひらくと」ということで、グループごとにダンボール箱を開いたり、立たせたりした形から思いついたことを話し合い、協力して絵の具などを使って表すそうです。まだまだ最初の段階だったので、これからどんなものができ上がるのか楽しみです。

What do you like

 今日の5時間目に3年生とクリス先生との英語の授業がありました。内容は、「What do you like~」ホワット ドウ ユ- ライク~ あなたは何が好きですか という内容でした。実物投影機でデジタルテレビを使ってくだものやスポーツなどの絵を写し、どれが好きなのかを当てるゲ-ムや、いろいろな好きなスポ-ツを言う練習もしました。ゲ-ム形式になっていたので、とってもドキドキして楽しかったです。またクリス先生に英語を習いたいです。
 

運動会の練習

 2年生が5校時に、運動会のダンスの練習をしていました。今までは、体育館でやっていたのですが、だいぶ動きを覚えたのでしょうか?今日は、広い運動場を使ってやっていました。どうやら青い旗を使ってやるようですが、まだ全体の動きはひみつです。運動会本番をぜひお楽しみに。

ぜひご覧ください!

 学校だより「油津健児」9月号をアップしました。
 左下の「学校メニュー」の「学校だより」をクリックして、ぜひご覧ください!!

掃除時間

油津小学校では、縦割りの掃除をしています。無言掃除で、一生懸命頑張っているところです。だいぶ掃除も上手になってきました。
 

見えなくなった金属のゆくえ

 6年生が理科室で実験をしていました。今日の学習問題は、「塩酸にとけて見えなくなった金属はどうなったのか」ということで、薄い塩酸に溶かした鉄とアルミニウムの2種類の金属のゆくえを調べていました。子どもたちは、「なくなった」とか「液体になった」とか「底に沈んでいる」などと予想していましたが、実験結果はどうなったのでしょうか。みんなで協力して、楽しそうに実験を行っていました。

台風が近づいていますが

 台風が近づいていますが、今回は、九州には直接的にはあまり影響がないようです。前回の台風で、畑のナスやゴ-ヤなどがだめになってしまいました。生き残っているのは、ピ-マンとお芋です。ちょっと寂しくなりました。また秋の気配も少しずつ感じられるようになってきました。彼岸花も今が見頃です。あと一週間ほどすると見られなくなってしまいます。涼しくなるのはうれしいですが、寒くなるのは嫌ですね。
 

運動会係打合せ

 今日の黒潮タイムでは、5・6年生が運動会の係打合せを行いました。それぞれの教室に分かれて、初めて担当の職員や友達と顔を合わせ、係の仕事の内容などを確認しました。
 放送係の子どもたちは、さっそく担当のプログラムを決め、練習をしていました。また、リーダーの子どもたちは、赤・白の笛をもらって、うれしそうでした。
 運動会が成功するように、それぞれの係を責任もって、そしてみんなで協力して、がんばってください。


 ↑ 決勝審判係


 ↑ 出発準備係


 ↑ リーダー


 ↑ 放送係