学校日誌(令和2年度まで)
2018年6月の記事一覧
見ごたえがあります!!
本校には作品展示室があります。
今月は、絵が展示されています。
生き物や花の絵、読書感想画等さまざまです。
どの作品にも子どもたちの想像や工夫が表れています。
見ていると、「どんな場面だろう?」「どんなことを考えていたのだろう?」「色づかいがいいな!」「おもしろいな!」など、いろいろな感想を持ち始め、楽しくなります。
ぜひご覧ください!!
今月は、絵が展示されています。
生き物や花の絵、読書感想画等さまざまです。
どの作品にも子どもたちの想像や工夫が表れています。
見ていると、「どんな場面だろう?」「どんなことを考えていたのだろう?」「色づかいがいいな!」「おもしろいな!」など、いろいろな感想を持ち始め、楽しくなります。
ぜひご覧ください!!
気持ちいい!!
今週は火曜日に少々雨が降りましたが、晴れの日が多い週でした。
プールを見ると、水がきらきらと光って見える日ばかりでした。
こんな日には、子どもたちは水泳を楽しみにしています。
今日は、1年生と3年生の水泳の授業を見ました。
1年生は、顔を付けて浮き、友達に引っ張ってもらっていました。
すっかり水に慣れている子が多く、その進歩の早さにびっくりしました。
プールを見ると、水がきらきらと光って見える日ばかりでした。
こんな日には、子どもたちは水泳を楽しみにしています。
今日は、1年生と3年生の水泳の授業を見ました。
1年生は、顔を付けて浮き、友達に引っ張ってもらっていました。
すっかり水に慣れている子が多く、その進歩の早さにびっくりしました。
3年生は、ビート板を使ったりしながらクロールの練習をしていました。
笑顔の子が多く、水を楽しんでいるのが伝わってきました。
1年生も3年生もとても気持ちよさそうでした!!
堂々とした姿!!
今日の黒潮タイムでは、3年生と生活安全委員会の発表がありました。
3年生の発表では、まず作文の発表がありました。
6人の子どもが発表しましたが、全員原稿を見ずに、はっきりとした声で作文を発表しました。
その姿に大変感心しました。
次に、歌の発表がありました。
元気がいい上にきれいな歌声でした。
これまでの練習の成果が出ていました。
3年生の皆さん、立派な発表でしたよ!!
生活安全委員会は、今取り組んでいることを紹介しました。
朝のあいさつ運動、トイレのスリッパ点検、雨の日の遊び方の呼びかけに取り組んでいることが分かりました。
学校をよりよくするために取り組んでいることに感心しました。
生活安全委員会の皆さん、いつもありがとうございます!!
3年生も生活安全委員会も堂々ととした見事な発表でした。
3年生の発表では、まず作文の発表がありました。
6人の子どもが発表しましたが、全員原稿を見ずに、はっきりとした声で作文を発表しました。
その姿に大変感心しました。
次に、歌の発表がありました。
元気がいい上にきれいな歌声でした。
これまでの練習の成果が出ていました。
3年生の皆さん、立派な発表でしたよ!!
生活安全委員会は、今取り組んでいることを紹介しました。
朝のあいさつ運動、トイレのスリッパ点検、雨の日の遊び方の呼びかけに取り組んでいることが分かりました。
学校をよりよくするために取り組んでいることに感心しました。
生活安全委員会の皆さん、いつもありがとうございます!!
3年生も生活安全委員会も堂々ととした見事な発表でした。
優しい心!!
本日は、鑑賞教室がありました。
昨年度が音楽でしたので、今年度は劇でした。
今回は、劇団野ばらの「あした・あさって・しあさって」を鑑賞しました。
あらすじは次のとおりです。
「3年前に母を亡くし、仕事が忙しくてかまってくれない父にいらだちを感じる小学4年生の健太郎は、虫や動物など弱いものへ乱暴をするようになります。公園で気を失った健太郎は、いつの間にかゲームの世界に入り込みます。そこでは、健太郎がいじめて傷を負った猫やトンボ、鳥、カエルが登場します。それらとの出会いを通して葛藤したり反省したりしながら、健太郎は優しい心を取り戻します。」
楽しいだけではなく、心に訴えかける作品でした。
きっと子どもたちも感じてくれたことでしょう!!
劇団野ばらの皆さん、ありがとうございました。
昨年度が音楽でしたので、今年度は劇でした。
今回は、劇団野ばらの「あした・あさって・しあさって」を鑑賞しました。
あらすじは次のとおりです。
「3年前に母を亡くし、仕事が忙しくてかまってくれない父にいらだちを感じる小学4年生の健太郎は、虫や動物など弱いものへ乱暴をするようになります。公園で気を失った健太郎は、いつの間にかゲームの世界に入り込みます。そこでは、健太郎がいじめて傷を負った猫やトンボ、鳥、カエルが登場します。それらとの出会いを通して葛藤したり反省したりしながら、健太郎は優しい心を取り戻します。」
楽しいだけではなく、心に訴えかける作品でした。
きっと子どもたちも感じてくれたことでしょう!!
劇団野ばらの皆さん、ありがとうございました。
ご覧ください!!
学校だより「油津健児」6月号をアップしました。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください!!
起こってほしくない!!
昨日、5年生の理科で土砂災害防止教室を行いました。
まず、日南土木事務所の方が、土砂災害の原因や対策について教えてくださいました。
次にDVDを見て勉強しました。
それから、簡易雨量計をつくって実験をしたり、山の立体模型を使って土砂災害が起こるメカニズムや砂防ダムがあるときとないときの違いについて実験したりしました。
梅雨の時季、地盤が緩みがちです。
土砂災害が起こらないことを祈ります!!
この土砂災害防止教室の様子は、BTVケーブルテレビのTEGE JADO NEWSで放送されます。
時間は、次のとおりです。ぜひご覧ください。
6月22日(金) 6:00~ 6:40
21:00~21:40
23:00~23:40
6月23日(土) 7:00~ 7:40
12:00~12:40
まず、日南土木事務所の方が、土砂災害の原因や対策について教えてくださいました。
次にDVDを見て勉強しました。
それから、簡易雨量計をつくって実験をしたり、山の立体模型を使って土砂災害が起こるメカニズムや砂防ダムがあるときとないときの違いについて実験したりしました。
梅雨の時季、地盤が緩みがちです。
土砂災害が起こらないことを祈ります!!
この土砂災害防止教室の様子は、BTVケーブルテレビのTEGE JADO NEWSで放送されます。
時間は、次のとおりです。ぜひご覧ください。
6月22日(金) 6:00~ 6:40
21:00~21:40
23:00~23:40
6月23日(土) 7:00~ 7:40
12:00~12:40
またまたかわいいお客様!!
「ニャー、ニャー」
本校職員の車付近から聞こえてきます。
しかし、姿は見えません。
なんとその子猫は、車のボンネットの中にいました。
約1時間後、何とかボンネットから出てきた子猫を保護すると、2日前にも見かけた子猫でした。
職員室に連れて行きエサや水を与えると、すっかり元気になりました。
今回も本校職員が飼ってくれることになりました。
先生方の優しさをたくさん見ることができました!!
本校職員の車付近から聞こえてきます。
しかし、姿は見えません。
なんとその子猫は、車のボンネットの中にいました。
約1時間後、何とかボンネットから出てきた子猫を保護すると、2日前にも見かけた子猫でした。
職員室に連れて行きエサや水を与えると、すっかり元気になりました。
今回も本校職員が飼ってくれることになりました。
先生方の優しさをたくさん見ることができました!!
今年度もありがとうございます!!
昨日今日とGAYAのみなさんが読み聞かせに来てくださいました。
昨日が4年生と6年生の4学級、今日が1年生と2年生の3学級です。
それぞれの学級に1時間ずつしてくださいました。
子どもたちは読み聞かせを大変楽しみにしています。
「どんな本を読んでもらえるのかな?」
「いよいよ明日だ!」
子どもたちは、心待ちにしています。
読み聞かせ中の子どもたちは真剣です。
目が読み聞かせの方や本から離れません。
きっと頭の中では、いろいろな想像をしていることでしょう。
登場人物になりきっているかもしれません。
子どもたちには豊かな心と創造力が高まっていきます。
GAYAのみなさん、いつもありがとうございます!!
昨日が4年生と6年生の4学級、今日が1年生と2年生の3学級です。
それぞれの学級に1時間ずつしてくださいました。
子どもたちは読み聞かせを大変楽しみにしています。
「どんな本を読んでもらえるのかな?」
「いよいよ明日だ!」
子どもたちは、心待ちにしています。
読み聞かせ中の子どもたちは真剣です。
目が読み聞かせの方や本から離れません。
きっと頭の中では、いろいろな想像をしていることでしょう。
登場人物になりきっているかもしれません。
子どもたちには豊かな心と創造力が高まっていきます。
GAYAのみなさん、いつもありがとうございます!!
子どもの力を伸ばすために!!
昨日、研究授業を3つ行いました。
2年2組と4年1組の学級活動(話合い活動)、6年2組の算数です。
研究授業は、教師の授業力の向上を図り、子どもたちの学力を伸ばすために行います。
どの学級の研究授業でも教師の工夫・努力、子どもたちの意欲・思考力、進んで発表しよぅとする姿等が見られました。
充実した研究授業でした。
子どもたちの力が今後も伸び続けることを改めて実感しました!!
2年2組と4年1組の学級活動(話合い活動)、6年2組の算数です。
研究授業は、教師の授業力の向上を図り、子どもたちの学力を伸ばすために行います。
どの学級の研究授業でも教師の工夫・努力、子どもたちの意欲・思考力、進んで発表しよぅとする姿等が見られました。
充実した研究授業でした。
子どもたちの力が今後も伸び続けることを改めて実感しました!!
見事な発表!!
本日の黒潮タイムは、6年生と保健委員会の発表でした。
私は出張のため見ることはできませんでしたが、とにかくすばらしかったそうです。
6年生、保健委員会の皆さん、練習、本番とよく頑張りましたね!!
私は出張のため見ることはできませんでしたが、とにかくすばらしかったそうです。
6年生、保健委員会の皆さん、練習、本番とよく頑張りましたね!!
おめでとう、野球部!!
先日行われた若鷲旗争奪少年野球大会において、油津少年野球クラブが優勝しました。
日頃の練習の成果を十分に発揮した結果です。
野球部の皆さん、おめでとうございます。
次は、宮崎県代表として8月に九州大会に出場します。
また優勝を目指して練習に励んでください!!
応援しています!!
日頃の練習の成果を十分に発揮した結果です。
野球部の皆さん、おめでとうございます。
次は、宮崎県代表として8月に九州大会に出場します。
また優勝を目指して練習に励んでください!!
応援しています!!
勉強になりました!!
今日、学校保健委員会がありました。
保健室の先生から定期健康診断の結果について、栄養教諭の先生からおやつの摂り方について話していただきました。
本日の話については、各学級の保健委員の方が参観日の学級懇談で報告してくださいます。
詳しい内容は、そのときにぜひお聞きください。
間違いなく役に立ちます!!
保健室の先生から定期健康診断の結果について、栄養教諭の先生からおやつの摂り方について話していただきました。
本日の話については、各学級の保健委員の方が参観日の学級懇談で報告してくださいます。
詳しい内容は、そのときにぜひお聞きください。
間違いなく役に立ちます!!
雨でも元気!!
今日は、梅雨らしい雨の日でした。
しかし、午前8時の時点で気温が21度、水温が25度ありましたので、水泳はできます。
午後からは若干強めの雨も降りましたが、子どもたちは水泳ができると大喜びです。
雨にも負けず、元気に泳いでいました!!
しかし、午前8時の時点で気温が21度、水温が25度ありましたので、水泳はできます。
午後からは若干強めの雨も降りましたが、子どもたちは水泳ができると大喜びです。
雨にも負けず、元気に泳いでいました!!
ぜひご覧ください!!
5年生の様子、6年生の様子に新しい記事がアップされています。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください!!
たくさんの教科書!!
まなびピアで教科書展示会が始まりました。
小学校、中学校、高等学校のほぼ全ての教科書が展示されています。
今年は、来年度から中学校で使用される「特別の教科 道徳」の教科書も展示されています。
詳細は、次のとおりです。
ぜひおいでください。
期間 平成30年6月15日(金曜日)~6月28日(木曜日)
※ 休館日 6月17日(日)
閲覧時間 10:30~16:30
小学校、中学校、高等学校のほぼ全ての教科書が展示されています。
今年は、来年度から中学校で使用される「特別の教科 道徳」の教科書も展示されています。
詳細は、次のとおりです。
ぜひおいでください。
期間 平成30年6月15日(金曜日)~6月28日(木曜日)
※ 休館日 6月17日(日)
閲覧時間 10:30~16:30
健やかな成長のために!!
今晩19時から学校関係者合同連絡会を行いました。
メンバーは、自治会長さん、民生委員児童委員さん、主任児童委員さん、PTA(三役、専門部長、地区委員長)、教員の約60名です。
学校、PTAの説明の後、「油津健児の健全育成に向けた取組」について協議しました。
その中で、児童のあいさつ、登校の様子、公園での遊び方が大変よくなったと褒めていただきました。
また、今後気を付けたいことや危険箇所等についても教えていただきました。
大変有意義な会でした。
油津小は地域の方に見守られていることを改めて実感することができました。
地域の皆様、いつもありがとうございます!!
そして、これからもよろしくお願いいたします!!
メンバーは、自治会長さん、民生委員児童委員さん、主任児童委員さん、PTA(三役、専門部長、地区委員長)、教員の約60名です。
学校、PTAの説明の後、「油津健児の健全育成に向けた取組」について協議しました。
その中で、児童のあいさつ、登校の様子、公園での遊び方が大変よくなったと褒めていただきました。
また、今後気を付けたいことや危険箇所等についても教えていただきました。
大変有意義な会でした。
油津小は地域の方に見守られていることを改めて実感することができました。
地域の皆様、いつもありがとうございます!!
そして、これからもよろしくお願いいたします!!
元気が出ます!!
職員室にいると、歌声が響いてきます。
今日は、明るく元気がいい歌声が聞こえてきました。
音楽室に行ってみると、3年生が楽しそうに歌っていました。
3年生の歌声を聞いていると、こちらまで元気になります!
素敵な歌声ですよ!!
今日は、明るく元気がいい歌声が聞こえてきました。
音楽室に行ってみると、3年生が楽しそうに歌っていました。
3年生の歌声を聞いていると、こちらまで元気になります!
素敵な歌声ですよ!!
これは何?
理科室横の渡り廊下に水槽がたくさんあります。
それをのぞくと、背中に輝く水色の線が通ったようなきれいな魚がたくさんいます。
見た人は、きっと「これは何というメダカ?」「すごくきれい!!」と思われることでしょう。
「幹之(みゆき)」という種類のメダカだそうです。
今、赤ちゃんもたくさん生まれています。
本校に来られたらぜひご覧ください。
きっと「これは何?」「すごくきれい!!」とつぶやかれることでしょう!!
全学年終了、そして、始まり!!
本日は、蒸し暑い上に晴れ間がのぞきました。
この絶好の水泳日和に3・5・6年生のプール開きがありました。
これで全学年のプール開きが終了しました。
同時に、水遊び、水泳の本格的な学習が始まります。
5年生は、早速泳力調査をしていました。
1年ぶりの水泳ですから、思ったより泳げなかったかもしれません。
どんどん泳いで水に慣れ、早く勘を取り戻してほしいですね!!
がんばれ、油津健児!!
この絶好の水泳日和に3・5・6年生のプール開きがありました。
これで全学年のプール開きが終了しました。
同時に、水遊び、水泳の本格的な学習が始まります。
5年生は、早速泳力調査をしていました。
1年ぶりの水泳ですから、思ったより泳げなかったかもしれません。
どんどん泳いで水に慣れ、早く勘を取り戻してほしいですね!!
がんばれ、油津健児!!
チョロ船体験をMRTニュースで!!
昨日の6年生のチョロ船体験のニュースは、MRTのホームページで見ることができます。
見ることができるのは数日かもしれませんので、早めにご覧ください。
下のアドレスをクリックして、6月6日のニュースをご覧ください。
http://mrt.jp/localnews/
楽しそう!!
「キャー」「ワー」
職員室にいると、プールから歓声が聞こえてきました。
このかわいらしい声は・・・? きっと1年生だ!!
プルに行くと、1年生が水に入っていました。
1年生は、初めて小学校のプールに入ったのです!
にこにこしている子、寒そうな顔をしている子など、いろいろな表情をしていましたが、先生の指示を聞いて「キャー」「ワー」と言いながら楽しんでいました。
1年生の皆さん、たくさん水を楽しんでくださいね!!
職員室にいると、プールから歓声が聞こえてきました。
このかわいらしい声は・・・? きっと1年生だ!!
プルに行くと、1年生が水に入っていました。
1年生は、初めて小学校のプールに入ったのです!
にこにこしている子、寒そうな顔をしている子など、いろいろな表情をしていましたが、先生の指示を聞いて「キャー」「ワー」と言いながら楽しんでいました。
1年生の皆さん、たくさん水を楽しんでくださいね!!
大雨に備えて!!
昨日、風水害の避難訓練を行いました。
まず、放送の指示に従い、ランドセル、靴、傘を持って体育館に集まりました。
次に、登校班ごとに人数を確認した後、登校班で下校する児童、自宅外に下校する児童、児童クラブに行く児童、保護者が迎えに来る児童に分かれました。
今回は訓練ですからここで終わり、集団下校をしました。
これからいつ大雨になるかもしれませんが、安全第一で対処していきます。
まず、放送の指示に従い、ランドセル、靴、傘を持って体育館に集まりました。
次に、登校班ごとに人数を確認した後、登校班で下校する児童、自宅外に下校する児童、児童クラブに行く児童、保護者が迎えに来る児童に分かれました。
今回は訓練ですからここで終わり、集団下校をしました。
これからいつ大雨になるかもしれませんが、安全第一で対処していきます。
いよいよ始まりました!!
本校は、本日が水遊び、水泳指導の開始日でした。
早速2年生と4年生がプール開きを行いました。
曇りで寒そうでしたが、子どもたちにとってはそうでもなかったようです。
久しぶりの水泳が楽しかったのでしょう、プールからは子どもたちの歓声が聞こえてきました。
「先生、見てください。私は泳げますよ。」
「ぼくも泳げますよ。」
2年生の子どもが泳ぐところを見せてくれました。
今後どれだけうまくなるか楽しみです!!
早速2年生と4年生がプール開きを行いました。
曇りで寒そうでしたが、子どもたちにとってはそうでもなかったようです。
久しぶりの水泳が楽しかったのでしょう、プールからは子どもたちの歓声が聞こえてきました。
「先生、見てください。私は泳げますよ。」
「ぼくも泳げますよ。」
2年生の子どもが泳ぐところを見せてくれました。
今後どれだけうまくなるか楽しみです!!
ぜひご覧ください!
本日、6年生がチョロ船体験をしました。
その記事が「6年生の様子」にアップされています。
また、本日夕方のMRTニュースで放送される予定です。
ぜひご覧ください!!
その記事が「6年生の様子」にアップされています。
また、本日夕方のMRTニュースで放送される予定です。
ぜひご覧ください!!
金シール、ゲット!!
本校には「当たり前のこと三か条」があります。
〇 元気にあいさつ、「はいっ」と返事
〇 ルール守って楽しい学校
〇 無言でピカピカきれいな学校 です。
5月28日(月)から6月5日(火)は、「無言でピカピカきれいな学校」の達成に向けて清掃指導に力を入れました。
その一つとして、金シールの配付があります。
「集合」「無言清掃」「黙想」「後片付け」などを総合的に評価し、きちんとできた児童に金シールを渡します。
もらった児童は、各学級に持ち帰り、専用の台紙に貼り付けます。
そうすると、学級ごとの頑張りが目に見えることになります。
ほとんどの子どもたちが掃除を頑張り、たくさんの金シールをゲットしていました!!
〇 元気にあいさつ、「はいっ」と返事
〇 ルール守って楽しい学校
〇 無言でピカピカきれいな学校 です。
5月28日(月)から6月5日(火)は、「無言でピカピカきれいな学校」の達成に向けて清掃指導に力を入れました。
その一つとして、金シールの配付があります。
「集合」「無言清掃」「黙想」「後片付け」などを総合的に評価し、きちんとできた児童に金シールを渡します。
もらった児童は、各学級に持ち帰り、専用の台紙に貼り付けます。
そうすると、学級ごとの頑張りが目に見えることになります。
ほとんどの子どもたちが掃除を頑張り、たくさんの金シールをゲットしていました!!
好みのかたさは?
5年生が、初めての家庭科調理実習をしていました。
内容は、卵とほうれん草をゆでることでした。
ゆで卵は、ゆでる時間を計っていました。
〇分だったらトロトロ、〇分だったら半熟、〇分だったら全部固まっているなどを調べていたのだと思います。
ゆで卵のかたさには、それぞれ好みがあります。
きっと自分の好みのかたさにする時間が分かったことでしょう!!
内容は、卵とほうれん草をゆでることでした。
ゆで卵は、ゆでる時間を計っていました。
〇分だったらトロトロ、〇分だったら半熟、〇分だったら全部固まっているなどを調べていたのだと思います。
ゆで卵のかたさには、それぞれ好みがあります。
きっと自分の好みのかたさにする時間が分かったことでしょう!!
見守り、ありがとうございます!!
「ただいまから小学生が下校します。下校の見守りをお願いします。」
このような放送が、本日の14:00に市の防災無線から流れました。
月曜日は、1年生だけが4時間授業で早めに下校する学校が多いので、下校見守りお願いの放送が流れることになりました。
本校の1年生は14:20下校です。
下校にあわせて主任児童委員の方が来て、児童とともに下校してくださいました。
本当にありがたいことです。
日頃から地域の皆様にも見守っていただき大変感謝しています。
いつもありがとうございます!!
このような放送が、本日の14:00に市の防災無線から流れました。
月曜日は、1年生だけが4時間授業で早めに下校する学校が多いので、下校見守りお願いの放送が流れることになりました。
本校の1年生は14:20下校です。
下校にあわせて主任児童委員の方が来て、児童とともに下校してくださいました。
本当にありがたいことです。
日頃から地域の皆様にも見守っていただき大変感謝しています。
いつもありがとうございます!!
日に映えて!!
今日は、とても過ごしやすい一日でした。
日が照り、湿度が低く、さわやかな風が吹いていました。
ふと校内を見ると、いろいろなところで花が咲いています。
その花々が、日に映えてとてもきれいでした!!
日が照り、湿度が低く、さわやかな風が吹いていました。
ふと校内を見ると、いろいろなところで花が咲いています。
その花々が、日に映えてとてもきれいでした!!
訪問者カウンタ
1
2
6
6
1
1
5
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |