学校日誌(令和2年度まで)

2018年6月の記事一覧

起こってほしくない!!

 昨日、5年生の理科で土砂災害防止教室を行いました。
 まず、日南土木事務所の方が、土砂災害の原因や対策について教えてくださいました。
 次にDVDを見て勉強しました。
 それから、簡易雨量計をつくって実験をしたり、山の立体模型を使って土砂災害が起こるメカニズムや砂防ダムがあるときとないときの違いについて実験したりしました。
 梅雨の時季、地盤が緩みがちです。
 土砂災害が起こらないことを祈ります!!

 この土砂災害防止教室の様子は、BTVケーブルテレビのTEGE JADO NEWSで放送されます。
 時間は、次のとおりです。ぜひご覧ください。
  6月22日(金) 6:00~ 6:40 
         21:00~21:40
         23:00~23:40
  6月23日(土)  7:00~    7:40
         12:00~12:40  





またまたかわいいお客様!!

 「ニャー、ニャー」
 本校職員の車付近から聞こえてきます。
 しかし、姿は見えません。
 なんとその子猫は、車のボンネットの中にいました。
 約1時間後、何とかボンネットから出てきた子猫を保護すると、2日前にも見かけた子猫でした。
 職員室に連れて行きエサや水を与えると、すっかり元気になりました。
 今回も本校職員が飼ってくれることになりました。
 先生方の優しさをたくさん見ることができました!!

今年度もありがとうございます!!

 昨日今日とGAYAのみなさんが読み聞かせに来てくださいました。
 昨日が4年生と6年生の4学級、今日が1年生と2年生の3学級です。
 それぞれの学級に1時間ずつしてくださいました。
 子どもたちは読み聞かせを大変楽しみにしています。
 「どんな本を読んでもらえるのかな?」
 「いよいよ明日だ!」
 子どもたちは、心待ちにしています。
 読み聞かせ中の子どもたちは真剣です。
 目が読み聞かせの方や本から離れません。
 きっと頭の中では、いろいろな想像をしていることでしょう。
 登場人物になりきっているかもしれません。
 子どもたちには豊かな心と創造力が高まっていきます。
 GAYAのみなさん、いつもありがとうございます!!

子どもの力を伸ばすために!!

 昨日、研究授業を3つ行いました。
 2年2組と4年1組の学級活動(話合い活動)、6年2組の算数です。
 研究授業は、教師の授業力の向上を図り、子どもたちの学力を伸ばすために行います。
 どの学級の研究授業でも教師の工夫・努力、子どもたちの意欲・思考力、進んで発表しよぅとする姿等が見られました。
 充実した研究授業でした。
 子どもたちの力が今後も伸び続けることを改めて実感しました!!





見事な発表!!

 本日の黒潮タイムは、6年生と保健委員会の発表でした。
 私は出張のため見ることはできませんでしたが、とにかくすばらしかったそうです。
 6年生、保健委員会の皆さん、練習、本番とよく頑張りましたね!!