学校の様子

2012年9月の記事一覧

理科・実験 クラブ活動

昨日は、2学期最初のクラブ活動でした。
今回は「スライム作り」。
子どもたちは、ずっと楽しみにしていました。
 
まず、洗濯糊を混ぜた液体とホウ砂を混ぜた液体を準備します。
スライム作り
グループで協力して作りました。
今回は、1年生も特別参加です。
 
洗濯糊の入った液体に好きな色の絵の具を混ぜます。
子どもたちに、は薄紫色が人気でした。
二つの液体を混ぜ合わせると・・・
「固まってきた!」「うわー!」と大喜び♪ 
スライムの完成!!
スライム
「気持ち悪い~」という子どももいれば「気持ちいい~」という子どももいましたが、みんなとっても笑顔でした。
先生やお友だちにも作ってくれました。
子どもたちは「また来年もしたい!」と言っていました。
 
次回のクラブ活動は、一輪車・バドミントン・卓球です。
楽しみですね。 

体育・スポーツ 運動会練習

昨日の全校体育は、リレーと団技の練習でした。 

リレーでは、赤も白も一生懸命走りました。
リレー 
バトンパスや走順など課題もみえたようです。
これから練習をして、本番では素晴らしいリレーをみせてくれると思います。 
 
団技「力をあわせて」は、おじゃみ入れ、二人三脚、ペットボトル倒し、台風の目といろいろな種目が混ざった団技です。
おじゃみ入れ
 
ペットボトル倒し 
 
台風の目 
団長を中心に「昼休みに二人三脚の練習をしょう」とやる気いっぱいでした。
その名の通り「力をあわせて」頑張ってくれることでしょう。

体育・スポーツ 串間音頭の練習

今日の全校体育は、閉会式と串間音頭の練習をしました。
 
串間音頭は、毎年恒例の踊りなので、上級生は覚えているようでしたが、下級生、特に初めての1年生には難しいようでした。
先生や上級生に教えてもらいながら、踊りをしっかり覚えていました。
串間音頭練習
「宝物」「いばって」 など踊りが覚えやすいように声をかけながらの練習。
一通り踊れるようになったら円になって音楽に合わせて踊ってみました。
串間音頭練習 
暑い中、よく頑張りました!
今日は、子どもたちだけでしたが、運動会当日は、保護者の方や地域の方も一緒に踊ってくださります。
本番も楽しんで踊ってほしいと思います。

笑う 参観日

 2学期最初の参観日が、9月7日(金)に行われました。
子ども達は、参観日だから緊張するということはあまりないみたいで、楽しく授業に取り組んでいました。
 
1・2年生は、道徳の授業でした。先生のお話をワクワクしながら聞いていました。先生の質問にも元気よくこたえていました。
 
 
3・4年生は、理科の授業でした。空気のお勉強で、空気鉄砲等をつかって実験を行いました。子ども達は、実験がとても大好きです。いろいろな空気の実験を楽しく行うことができました。特に盛り上がったのが、空気鉄砲です。遠くに飛んだときは、すごい歓声が上がっていました。
 
 
 5・6年生は、算数の勉強でした。ちょっと難しい内容でしたが、みんなしっかりできうようになっていました。
 
 算数は、5年生が先生の指導を受けているときは、6年生は、自分で問題を解いていきます。複式学級では、いろいろな学習の形態をとりながら、児童の力を高める取組を行っています。
 問題の解決方法が解るとついつい笑顔になります。
 
  子ども達は、運動会にむけての練習などで大変になってきますが、勉強の方もしっかり頑張ってくれることでしょう。

体育・スポーツ 運動会練習

今日は、運動会の全体練習がありました。
初めての外での練習でした。
 
まずは行進練習。
昨日は、体育館でしましたが、初めての外での練習だったので、間隔のとり方に苦戦していました。
歩き方は、昨日よりも上手になっていました!
行進練習
続けて開会式の練習。
笠祇小は、児童全員に開会式・閉会式で役割があります。
今日は、前へ出る練習を何度も頑張りました。 
開会式練習 
開会式の練習が終わった後は徒走の練習。
練習とはいえ、みんな一生懸命走りました。 
徒走練習
 本格的に練習が始まり、昼休みも毎日応援の練習を頑張っています。
運動会が楽しみですね。