学校の様子
7月1日(金) 7月になりました
7月に入りました。7月は和風月名では「文月」と言います。この呼ばれ方にはさまざまな説がありますが、なんと暦の上では初秋、秋を表すのだそうです。しかし、このところ連日の猛暑。とても秋には程遠く感じます。
今朝は全校で清掃活動を行いました。暑い毎日ですが、朝はまだ比較的涼しく作業も捗るようです。子どもたちも先生方も清掃活動をがんばっていました。
昨日、教頭先生と若松先生が頑張った児童玄関の水槽は、水が澄んでとってもきれいになっていました。中ではエビが気持ちよく泳いでいました。
1年生は七夕の短冊に早速願い事を飾っていました。
2年生は算数の勉強中でした。あと幾つで1000になるかな?
3・4年生はテストの後にPC練習をしていました。
5・6年生は読書。文月に読書、いいですね。
明日は参観日です。明日も元気に頑張りましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
串間市立都井小学校
訪問者カウンタ
1
4
4
7
4
0
4