学校の様子

カテゴリ:学校の様子

新しくなりました!

正門から入るとすぐ右側に「岩石園」があるのをご存じですか?

様々な岩石を標本として並べているものです。
正門入ってすぐに右側にあります。
ちゃんと表示もされています。

何と書いてあるかわかりにくいです。よく見ると、

「岩石園」

「昭和42年2月」

と書いてあります。今から五十数年前に作られたもののようです。

今回、岩石標本の名前を表示しているラベルを新調しました。

以前のものは、文字が薄くなったりサビがでていたりで見づらくなってました。白く大きな文字になって見やすくなっています。

お近くにお越しの際は一度御覧くださいませ。

家庭教育学級を開催しました

7月17日(水)

家庭教育学級開級式と第1回研修会を開催しました。
今年度は各学級からの動員はせず、希望者のみで開級しています。参加いただいた皆さんにとって学びの多いものにしたいと思います。

というわけで、第1回の研修会は「早寝・早起き・朝ご飯の生活習慣」について講話でした。講師は、みやざき家庭教育サポートプログラムからの派遣トレーナーである野﨑優子様です。

参加体験型の講話でしたので、はじめて顔合わせする学級生同士でも話がしやすく第1回にふさわしい内容だったと思います。付箋にそれぞれの考えを書き、それをもとに話をするというスタイルで、時間が足りないと感じるほどに意見交流が出来た60分間でした。

九州大会入賞おめでとう!!

7月11日(木)

本校児童の大会入賞の報告がありました。

第24回九州青少年銃剣道大会
6年 南脇蓮さん 準優勝
6年 南脇花奈さん 第3位

次は全国大会。日本武道館だそうです。
やる気あふれる笑顔で、これからが楽しみです。

※画像は本人の許可を得て掲載しています。

銃剣道って何?という方はこちら

非行防止教室(5年)

7月11日(木)

5年生で非行防止教室を行いました。

都城市警察署の方々を講師に招いて各学級で学習しました。
「生活の中の身近な犯罪」というテーマで、日常生活や学校生活の中でどんなことが犯罪につながってしまうのか、また犯罪に巻き込まれないためにどうすればよいかなど、説明を聞いたり、自分たちで話し合って発表し合ったりしながら学習を進めました。

子ども達ひとりひとりのよりよい未来のためにも、今日の学習を今後にしっかりと生かして欲しいと思います。

レスキューヒーローがやってきた!

7月5日(金)

4年生と3年生で、着衣泳の学習をしました。
今回は、消防士の皆さんのボランティア団体「防災みやこんじょ」を講師に迎えての学習でした。

(( 

楽しい寸劇で救助される様子を再現。

命を守る大切な学習、子ども達も真剣に聞いていました。

キーワードは「浮いて待つ」
少しでも長く浮くための練習をしました。

防災みやこんじょによる指導は都城市初。なんとUMK、MRT、宮﨑日日新聞と、3社も取材が来ました。カメラが2台も!

「防災みやこんじょ」の皆さんによる素晴らしい学習でした。もっともっと広がるといいなぁと思います。

レスキューヒーローの皆さん、ありがとうございました。

 

放送されたニュースはこちら

MRT
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1275588

UMK
https://www.umk.co.jp/news/?date=20240705&id=24131(掲載期間終了でリンク切れ)

宮﨑日日新聞
7月10日に掲載されました。