都城市立大王小学校 公式ホームページ
学校の様子
2020年9月の記事一覧
結団式
9月10日木曜日
1か月後の運動会に向けて、結団式が行われました。
団長がくじを引き、赤・青・白の団色が決まりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/939/big)
その後、団旗を受け取り、団長は運動会にかける思いを発表しました。
各団長、これまで十分に行事などができていない中、運動会を成功させたいとの思いを伝え、運動場は大きな拍手に包まれました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/940/big)
5・6年生の副団長、リーダーたちもこれから団を引っ張っていきます。
青団
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/941/big)
赤団
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/942/big)
白団
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/943/big)
この結団式は、久しぶりに全校児童が一度に会する機会になりました。
新型コロナ感染防止のため、間隔をおいての整列でしたが、久しぶりに運動場に元気な声が響きました。
1か月後の運動会に向けて、結団式が行われました。
団長がくじを引き、赤・青・白の団色が決まりました。
その後、団旗を受け取り、団長は運動会にかける思いを発表しました。
各団長、これまで十分に行事などができていない中、運動会を成功させたいとの思いを伝え、運動場は大きな拍手に包まれました。
5・6年生の副団長、リーダーたちもこれから団を引っ張っていきます。
青団
赤団
白団
この結団式は、久しぶりに全校児童が一度に会する機会になりました。
新型コロナ感染防止のため、間隔をおいての整列でしたが、久しぶりに運動場に元気な声が響きました。
マンゴー
2学期が始まり、1週間経ちました。
今日の給食のデザートにはマンゴーが出されました。
このマンゴーの提供は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う本県農業への影響を緩和するために行われました。
普段はなかなか出ることのないメニューに、子ども達からは
「甘くておいしかった」
「やわらかくておいしかった」
という声が聞かれました。
宮崎県産のマンゴーを堪能し、宮崎の農業の魅力を少しでも感じてくれたらと思います。
給食でマンゴーとは子どもたちは幸せですね。
今日の給食のデザートにはマンゴーが出されました。
このマンゴーの提供は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う本県農業への影響を緩和するために行われました。
普段はなかなか出ることのないメニューに、子ども達からは
「甘くておいしかった」
「やわらかくておいしかった」
という声が聞かれました。
宮崎県産のマンゴーを堪能し、宮崎の農業の魅力を少しでも感じてくれたらと思います。
給食でマンゴーとは子どもたちは幸せですね。
9月2日の登校について
台風9号の影響が心配されますが、
本日、朝は通常登校となります。
なお、給食後下校します。
大王小 校長
本日、朝は通常登校となります。
なお、給食後下校します。
大王小 校長
お知らせ
全国でインフルエンザなどの感染症の流行が見られます。早寝早起き朝ごはんなど生活リズムを整えて健康に過ごしましょう。
3学期の参観日は、2月21日です。
御案内をsigfyにて配信しました。
(1月17日17:00)
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
カウンタ
5
1
6
9
7
9
大王小学校付近地図
所在地・連絡先
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。