学校の様子

カテゴリ:学校の様子

卒業式練習

3月4日(火)

卒業式の練習が始まっています。

緊張感をもって取り組む子ども達。立派な参加態度です。

歌は大変上手で、聞き応えがありますよ。

お別れ遠足

2月28日(金)

今日はお別れ遠足で神柱公園に行く予定でしたが・・・あいにくの雨で校内遠足になりました。

6年生とのお別れ集会は予定通り実施です。

運営委員会の5年生が計画から進行までがんばってくれました。

○×クイズやじゃんけん列車をして6年生と楽しく交流しました。

集会の終わりは、6年生を拍手をお見送りです。

明日から3月です。
卒業が近づいてきましたね。

茶道クラブで奨励証授与

2月27日(木)

本年度さいごのクラブ活動でした。
茶道クラブでは、一年間の活動により全員が奨励証をいただきました。

校長先生より一人ずつ授与しました。

奨励証はこちら
証書になっていて、入門する際にはいきなり初級がもらえるものだそうです。

先生方と一緒に記念撮影。一年間ありがとうございました。

表彰しました(西日本読書感想画コンクール)

2月19日(水)

西日本読書感想画コンクールに入賞した皆さんの表彰を行いました。

1年 岡部月音さん(佳作)

3年 藤田桜さん(二席)

3年 日髙晴さん(三席)

5年 ホーキンス絵茉さん(三席)

5年 押川寛正さん(三席)

学校にも「努力校賞」をいただきました。賞状と盾と一緒に記念撮影。

表彰しました(市プレゼンコンテスト)

2月19日(水)

都城市のプレゼンコンテストに応募した6年生チーム(赤間真彩さん、中島瑛都さん、宗像美心さん、山下佳凛さん、南脇蓮さん)に表彰状が届きましたので、校長室にて表彰しました。佳作入選です。

がんばりましたね。この経験を次に生かしていきましょう。