学校の様子

2019年2月の記事一覧

校内放送で全校朝会

全国でインフルエンザが猛威を振るっているこの時期、2/1(金)の全校朝会はインフルエンザ予防のため校内放送で行いました。
まずは、校長先生から節分が年に4回あることや、立春の前日である2/3の節分の日は邪気を追い払って寒さに負けず元気に過ごそうというお話がありました。
次に、保健室の先生からインフルエンザに負けない5つのポイントについてのお話がありました。
覚え方は、「か・ぜ・よ・ぼ・う」です。
「か」・・・帰ってきたら、手洗い・うがい。
 (外から、体育のあと、ご飯の前、トイレの後)
「ぜ」・・・全部残さず3食、食べよう。
「よ」・・・夜は早めに布団へゴー!
「ぼ」・・・防衛戦!マスクを正しくつけよう。
「う」・・・運動して、強い体を作ろう!
しっかり覚えて、インフルエンザにかからずに過ごせるといいです。
最後は、生徒指導主事の先生から委員会活動などについてのお知らせがありました。
4年生は、5年生になったら委員会活動を始めます。
次の委員会の時に、6年生の委員会代表の子ども達が4年生に向けて委員会の紹介をするため、各委員会は準備をしてほしいというお知らせでした。
今回の全校朝会は、いつもと違って放送ではありましたが、子ども達は各学級で静かに話を聞くことができました。


 ↑ 校長先生からは、節分について!

 ↑ 保健室の先生からは、インフルエンザ予防について!

 ↑ 生徒指導主事の先生からは、委員会活動について!

 ↑ 低学年の子ども達がしっかり聞いていました。

 ↑ マスクでしっかり予防しながら、放送を聞きました。

 ↑ 高学年の教室でも、放送に集中していました!

PTA奉仕作業で教室が明るくなりました。

2/3(日)朝7時からPTA奉仕作業が行われました。
前回の奉仕作業では、砂場の砂入れ・室内作業などいろいろしていただきました。
今回は、卒業式に向けて室内を念入りに清掃していただきました。
担当になっている地区の保護者の方や子ども達が大勢参加してくださいました。
小学生の子ども達では手が届きにくい窓ふきや扇風機の掃除、トイレ掃除を手際よくしていただき、校内が明るく綺麗になりました。
窓を拭きながら、保護者の方が登校班の高学年の子と「よろしくね。」と話をする様子も見られ、よいコミュニケーションの機会でもあるんだなと感じました。
綺麗になった校内を子ども達が見て、保護者の方々への感謝の気持ちをもってもらいたいと思います。


 ↑ 脚立に乗って、扇風機のカバーを外して…

 ↑ 扇風機のカバーを綺麗に洗ってもらいました。

 ↑ 高い窓も、室内からきれいに!

 ↑ 2・3階の窓は、ベランダ側からも綺麗に!

 ↑ 1階の窓も、外から綺麗に!

 ↑ トイレも、親子で隅々まで綺麗に!

 ↑ 保護者の方も子ども達も、みんなで協力!

 ↑ 参加者の皆さんが集合して、終わりの会です。