学校の様子
10月29日(火)
近頃ようやく肌寒い天候になってきました。台風の影響でなかなか秋晴れになりませんが・・・。今日は登校や下校の仕方について全校で指導がありました。秋の日はつるべ落としと言われあっという間に暗くなります。より一層交通安全に気を付けたいものです。
さて今日の授業の様子です。
1年生~1組は音楽で元気よく上手に歌っていました。2組はテレビ視聴、静かに頑張っていました。
2年生~1組は音楽トルコ行進曲を聴いていました。2組は粘土で動物を作っていました。
3年生~1組も2組も算数。「円と球」名称をしっかり覚えたかな。
4年生~明後日に迫った音楽大会に向けてラストスパート。良く声が出ていました。
5年生~1組は道徳、家族とは何かを考える学習。2組は宿泊学習のまとめ方についての話合いでした。
6年生~1組は社会。歴史3人の武将についての復習。2組は理科「地層のでき方」の学習をしていました。
「ちりも積もれば山となる」目には見えませんが、毎日、努力を積み重ねていればきっと役立つ日がきます。逆になまけていれば、将来しっぺ返しがきます。自分の道は自分で切り開きましょう。
10月28日(月)
今日は全校集会がありました。全校集会では4年生が音楽大会で披露する「怪獣のバラード」と「怪獣の花唄」の歌と合奏を披露しました。これまで頑張ってきた成果を発揮していました。31日(木)午前中が本番です。三股町文化会館で披露します。当日が楽しみです。
また、本日より教育実習生が2名やって来ました。南九州大学の小田さんと宮崎国際大学の野尻さんです。2人とも将来の先生を目指して頑張ります。授業を行ったり、見学したりしながら3~4週間一緒に学びます。しっかり応援したいものです。
今日は2つの表彰もありました。一つは「みまたん子おいしいごはんコンクール」1人が最優秀賞、2人が入賞しました。また「都城地区サイエンスコンクール」でも1人が金賞に輝きました。素晴らしいです。おめでとうございます。これからも、たくさんの人がいろいろなことに挑戦して、表彰台に上がってほしいと思います。
今週は天気の悪い日が続きます。交通安全や大きな怪我に気を付けましょう。
10月24日(木)25日(金)
6年生が木曜日金曜日の2日間、鹿児島市、南九州市へと修学旅行に行ってきました。
1日目の知覧特攻平和会館、平川動物園はあいにくの雨でしたが、子どもたちはしっかりと学んだり仲よく遊んだりしていました。また、宿泊したホテルでも、時間を守ったりマナーを守ったりして過ごすことができました。
2日目は維新ふるさと館、いおワールド、有村溶岩に出かけました。ここでも挨拶や集合も素晴らしく、また班別に楽しく活動を行うことができていました。
勝岡小学校の代表らしくしっかりと旅行での学びを深めてくれました。お家でたくさんお土産話をすることと思います。
また1~4年生の遠足も行楽の秋、学びの秋を生かして、怪我や事故もなく楽しく終えることができたようです。こちらも楽しいお土産話をたくさん聞いてあげてください。
月曜日、みんな元気に学校に出てくるのを待ってます。日曜日は選挙もあり慌ただしくなりますが、特に交通安全に気を付けて過ごしましょう。
10月23日(水)
今朝も天気があまりよくありませんでしたが、子どもたちはしっかりと並んで登校していました。今朝も5年生が玄関や階段の清掃ボランティアに取り組んでいました。ありがとうございます。
今日の各学年の様子です。
1年生は松ぼっくりを使ったおもちゃづくりを行っていました。
2年生はかけ算九九。一番難しい7の段を習っていました。
3年生は国語の授業でした。話をしっかり聞いて頑張っていました。
4年生の歌の練習は日に日に上手になってきています。今日の歌声は出だしが揃っていてきれいでしたよ。
5年生は理科や道徳の授業を頑張っていました。
6年生は明日から修学旅行ですが、国語や図工など頑張っていました。
明日から6年生の修学旅行引率のため、明日、明後日のHPはお休みです。
金曜日には1年生から4年生も秋の遠足に出かけます。楽しく安全に過ごしてほしいと思います。
6年生は修学旅行で良い思い出がたくさんできると良いですね。
10月22日(火)
今日は朝から雨の1日でした。
朝、5年生が玄関掃除のボランティアをしてきていました。ありがとう。
1年生はみんなのためにできることの学習をしていました。大切なお勉強ですね。
2年生は遠足についての話合いをしていました。今から楽しみですね。
3年生は英語の学習とプリントの〇付けをしていました。
4年生は体育館で音楽大会の練習をしていました。とってもおおきな声で歌っていました。もうすぐリハーサルですね。頑張って。
5年生は算数の学習をしていました。面積の学習でした。
6年生もしっかりと学習に取り組んでいました。修学旅行に向けて心も体も充実しています。
明日も雨の予報です。季節外れの雨。早く上がってほしいものです。
10月21日(月)
日曜日から急に朝晩が寒くなってきましたね。
19日土曜日は「三股町教育の日」記念イベントが開催され、木佐貫町長や米丸教育長もいらっしゃる中、本校の6年生代表5名が「平和を創りだそう」~太平洋戦争と三股町~という題で調査発表を行ってくれました。子どもたちが、調査中にお招きした田上さんから「戦争の反対が平和ではありません。戦争がなくても苦しんでいる人はたくさんいます。」と言われたのが心に残っていますと感想を述べたり、知覧特攻平和会館への訪問に関心が高まったことをなどを発表しました。とても素晴らしい発表だったとお褒めの言葉をたくさんいただきました。
今日、21日(月)は朝から雨が降っていて何となく寒い1日でした。外に遊びに行けない子どもたちは昼休みそれぞれの学級や体育館で仲よく楽しく遊んでいました。
今週は雨が続きそうです。週末は6年生が修学旅行に出かけます。良い天気になるよう祈っています。
10月18日(金)
10月も半ばというのにまだまだ暑い日が続いています。
今日は5年生は宿泊学習前のお話を体育館で聞きました。青島少年自然の家に行く日も間近になってきました。今日はセンターでの過ごし方や準備物などについて詳しいお話がありました。
4年生は音楽大会に向けてパート別に分かれて練習を行っていました。リコーダーも友だちと確かめ合いながら弾き方を確認していました。
1~3年生は給食の時間を撮りました。「おすすめの本」紹介の放送を静かに聞きながら、もりもり食べていました。
今日は2年生が収穫したサツマイモをもってきてプレゼントしてくれました。ありがとうございます。
今朝、6年生の班長さんが、疲れて動かなくなった1年生を励ましながら優しく学校へ連れてくる姿がありました。勝岡小の6年生は昼休みに良く1年生と遊んでくれています。また、56年生が委員会活動でゴミ集めや給食の放送など日頃から当たり前のように頑張ってくれています。
今、マイコプラズマ肺炎が流行っているようです。お休み中に人混みに行くときにはマスクをはめるなど気を付けて行動しましょうね。
10月17日(木)
今日はスーパームーンが見られる日です。一年で一番大きな月になるそうです。今夜の予報は曇りですが、少しでも大きなお月様が見えると良いなと願っています。
今日の子どもたちの様子です。いろんな活動を行っていました。
【1年生】1組も2組も音楽で鍵盤ハーモニカの練習や歌の練習をしていました。
【2年生】今日は芋掘りをしました。大きなお芋がたくさん採れて大喜びの子どもたちでした。中には掘っても掘ってもなかなか土の中から出てこない大きな大きな芋もありました。そんな大きな芋も、みんなで力を合わせて掘っていました。
【3年生】1組は学級活動で10月10日(目の日)の学習、2組は社会科で「火事が起きたときに働く人たち」の学習をしていました。
【4年生】音楽大会の練習をはじめて体育館で行っていました。広くて天井の高い体育館では、他の人の演奏する音が聞こえにくく音を合わせることが難しくなります。指揮を見てしっかり合わせることが大切ですね。
【5年生】1組は漢字ドリルの早読みにチャレンジしていました。2組では中学校の栄養教諭の先生が来られて、食育の授業をしてくださっていました。みんな一生懸命取り組んでいました。中学校の先生が、5年生がよく話を聞いて頑張っていましたよと誉められていました。
【6年生】1組は算数で比を使って解く問題を学習していました。比や割合の学習は難しいですが、図に描くと分かりやすくなりますね。2組は英語でフォニックスの学習をしていました。フォニックスとは発音のことです。世界と繋がるためには英語の会話は必須です。しっかり頑張りましょう。
このように、各学年で毎日いろいろな学習があります。小さな一歩なので気付きませんが、こうやって体験や学習を通して一歩一歩、なりたい自分に向かって進んでいます。明日もしっかり頑張りましょう。
10月16日(水)
今朝は雨が降って勝岡小前の幹線道路に水たまりができて車が通る度に水しぶきが立っていましたが、ほとんどの車が水たまりをゆっくり通ってくださって、水が子どもたちにかからないよう配慮して下さっていました。ありがとうございます。雨でも朝からうれしい気分になりました。
さて今日の授業の様子です。
1年生は国語。昨日の続きで見たものを短い言葉で表す練習をしていました。語彙が増えると表現力も伸びて作文などが上手に書けるようになりますね。
2年生はかけ算。九九カードを使って猛勉強していました。
3年生は理科の学習中でした。専科の先生のお話を聞いて、しっかり考えていました。
4年生は体育。タグラグビーの模範授業中でした。授業の進め方を先輩の先生が後輩の先生に教える授業です。子どもたちも機敏に動いていました。
5年生は、宮崎市の「辰巳・増田法律特許事務所」から増田弁護士においでいただき、いじめや人権、弁護士の仕事のお話などを聞きました。興味深く集中してお話を聞いていました。
6年生も町教育委員会、宮崎県教育委員会の先生方が体育の授業を参観に来られました。ソフトバレーボールの授業で、子どもたちは準備や後片付けまで協力して取り組んでいました。(授業を見ていて写真を撮るのを忘れていました。)
明日も雨の予報です。気を付けて登校しましょう。
10月15日(火)
三連休が終わりました。連休が久しぶりにお天気になったので、いろんなところへ出かけた人が多かったのではないでしょうか。秋の天気は変わりやすいので、今週も傘の準備など気を付けなければならない天気が続きそうです。
今日の子どもたちの様子です。
1年生 絵を見て短い言葉で様子を表す国語の学習をしていました。
2年生 体育授業で運動場で4つのグループに分かれてトレーニングリレーをしていました。
3年生 英語の学習中でした。ABCDE~の発音の練習をしていました。
4年生 1組は算数「長方形の面積」2組は図工「ほって表す不思議な花」の学習をしていました。彫刻刀を使います。
5年生 1組は家庭科「エプロンづくり」2組は図工「糸鋸を使って」の学習でした。糸鋸を初めて使います。
6年生 1組は社会「織田信長」2組は理科「月の見え方」の学習をしていました。夕方東の空に見える月はな~んだ?
明日は水曜日、朝から雨の予報です。風邪を引かないように気を付けましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県北諸県郡三股町大字餅原973番地
電話番号 0986-52-1170
FAX 0986-52-1171
本Webサイトの著作権は、勝岡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。