ブログ

R3年度さのっこギャラリー

親子料理教室

 2月2日に高原町のヘルスメイトの方々に、栄養バランスのとれた献立で
親子料理教室を開催していただきました。
 はじめに食育教室として、包丁や計量スプーン等の使い方、メニューにつ
いて、教えていただきました。その後、「豚肉と小松菜の混ぜご飯」「鶏ときの
このフリカッセ」「にんじんとりんごのサラダ」「きなこ風味のいこもち」を4つの
グループで分担して作りました。保護者の方とヘルスメイトの方が、子どもた
ちにできるだけ体験させようと、たくさんサポートしていただきました。いろどり
も味も良いできあがったメニューを、美味しくいただきました。

新燃岳を考える日(避難訓練)

 新燃岳を考える日に、本校でも噴火を想定した避難訓練を行いました。
訓練は2つの方法で行いました。一つは、緊急避難が必要な場合を想定
した職員の車での避難。もう一つは、保護者引き渡しを想定した避難。
昨年度より、すみやかに、避難ができました。引き渡しの際も、ご家庭に
ご協力いただき、訓練を行うことができました。今後も、いつおこるか分か
らない新燃岳の噴火に、備えていきたいです。

給食感謝集会

 毎日、安心・安全で栄養バランスのとれた給食をつくってくださる
調理員の方々に、感謝の気持ちを伝える「給食感謝集会」をしまし
た。「おいしかった!」という言葉を励みに、たくさんのチェックをしな
がら調理をされていることに気付いた子どもたちです。美味しい給食
を、いつもありがとうございます。

 

国語の授業研究(1年)

 言葉の力を高めるために、国語科学習における「読むこと」の学習指導に
取り組んでいます。今回は、第1学年の「おとうとねずみチロ」の授業をもと
に研究をしました。
 子どもたちは、チロのいったことやしたことを見付けて、サイドラインを引い
たり、サイドラインを引いたところを手がかりに、チロの気持ちを考えたりしま
した。

2019 あいさ2の日

 新年、初めてのあいさ2の日でした。
 今年もたくさんのさのっこボランティアの方に見守られて、あいさ2の
日も元気に登校できました。
 「元気がいいね!」「人数が増えてよかったね!」と声をかけられて、
子どもたちも朝から笑顔です。