出来事

出来事

奉仕作業

6月3日に第1回PTA奉仕作業を実施しました。

小学生、保護者、地域の方々が協力して学校きれいに

なりました。

今年は、創立150周年にあたるため、リニューアルした

看板も設置しなおしました。

小中合同田植え

5月26日の午後から小中合同の田植えを行いました。

5年生は初めて田植えを経験する子もおり、水の張った

田んぼに入り、歓声を上げながらも一苗ずつ丁寧に

植えました。

プール掃除

5月26日の午前中にプール掃除を行いました。

今年も消防団の方の助けを借り、

1年間の泥やコケ、枯葉などをきれいに取り除き

ました。

交通安全教室

5月26日に交通安全教室を実施しました。

下学年は横断歩道の渡り方を、上学年は自転車の乗り方を

それぞれ教えていただき、実際に活動しました。

いも苗植え

5月18日に1・2年生がいもの苗植えを行いました。

今年もJA青年部や有志の方々の協力の下、実施しました。

あいにくの雨模様の中でしたが、傘を差しながらも楽しそうに植えていました。

体力テスト

5月17日に体力テスト実施しました。

3年ぶりに1年生から6年生が入り混じった縦割り班で

テストを実施しました。

歓迎集会

5月17日に新1年生を迎えた歓迎集会を実施しました。

運営委員会の児童が計画を立て、準備したり、進行をしたり

してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習

5月11日、12日の2日間で野尻地区三校合同宿泊学習がありました。

出発式の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入所式の様子

 

 

 

 

 

 

食事の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィールドアスレチックの様子

 

 

 

 

 

 

プラポビー作成の様子

 

 

 

 

 

 

野外炊飯の様子

 

 

 

 

 

 

木崎浜散策の様子

 

 

 

 

 

 

退所式の様子

 

 

 

 

 

 

みんなで記念撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花の苗植えの様子

4月26日(水)に花壇に花を植えました。

学年ごとに割り当てられた花壇にうねを作り、

均等になるように苗を置いて、茎が折れないようにそぉ~と植えました。

植えた後は、水をたっぷりまきました。

大きくきれいに咲いてね。

 

 

 

 

 

 

学校探検(1・2年生)

4月25日(火)に学校探検を行いました。2年生が1年生を

グループごとにいろいろな教室を案内しました。教室内を見学

したり、先生に質問したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜参観、PTA総会

4月23日(日)に今年度最初の参観・懇談会とPTA総会がありました。

 

授業参観の様子

1年生(国語)

 「なんていうのかな」

 学校生活のさまざま場面を提示し、その時にどのように言えばよいか

 学習しました。その後、言葉の書き取り練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生(国語)

 「したことを思い出して日記を書こう」

  いつ、どこで、だれが、なにを、どうした、といった日記

  を書く上で必要なことを確認した上で、一人一人自分が書いた

  日記を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生(国語)

 「国語辞典の使い方」

  辞典が五十音順で表記してあること、促音・撥音・拗音・長音が

  ついた語の見つけ方を確認した後、実際に言葉調べを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生(国語)

 「漢字の組み立て」

 漢字を2つの部分にわけて、どのように組み立てられるかなぞなぞ

 形式で進めました。その後、へんとつくりについて学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

5年生(国語)

 「漢字の成り立ち」

  漢字は4つの成り立ち方があることを学習しました。その後、

  自分の名前に使われている漢字がどの成り立ちからできて、

  どんな意味があるか漢字辞典を使って調べました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生(国語)

 「漢字の形と音・意味」

  まず、同じ部分で同じ音の漢字があることを確認し、次に

 「同じ部分で同じ音の漢字」を使った問題を親子で作りました。

 

 

 

 

 

 

 

学級懇談会

 各学年学級の担任が指導方針を説明したり、4月中の児童の様子を

 伝えたり、年間行事で留意すべき内容などについて伝えたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

PTA総会の様子

 多くの保護者の方が参加してくださり、令和5年度のPTA活動に関する協議ができました。

 

 

 

 

 

 

令和4年度の役員さんへ感謝状を贈呈しました。

 

 

 

 

 

 

第77回 入学式

4月12日(水)に令和5年度 第77回入学式がありました。

今年は7名の1年生が紙屋小学校の仲間入りを果たしました。

 

式の前の教室等での様子

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ式が始まります。

 

 

 

 

 

 

校長先生や来賓の方々のお話も上手に聞けました。

 

 

 

 

 

 

最後は全員で記念撮影

 

令和5年度 新任式・1学期始業式・学級での様子

4月7日より令和5年度がスタートしました。

まずは新任式。今年は、5名の職員が紙屋小学校へ新たに赴任しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新6年生児童が歓迎の言葉を述べました。

 

 

 

 

 

 

 

新任式に続き1学期の始業式を行いました。

始業式に先立ち、1名の転入生を紹介しました。

 

 

 

 

 

 

そして、ドキドキの担任発表。

 

 

 

 

 

 

校長先生の話では、「頭」「心」「体」

を良くするために話をよく聴くことが大切

であることを話されました。

 

 

 

 

児童代表あいさつでは、新6年生児童が

1年間の目標を述べました。

 

 

 

 

 

 

始業式の後に生徒指導主事より紙屋っ子が1年間に頑張る目標

「あいさつ」「返事」「言葉遣い」について話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい担任の引率の下、進級した学年の教室で思い思いに過ごしました。

 

2年生

たくさんの配付プリントを静かにもらおうと待っています。

 

 

 

 

 

 

 

3年生

今から使う教室をみんなできれいにしています。

 

 

 

 

 

 

 

4年生

みんなが使う廊下や階段もきれいにしています。

 

 

 

 

 

 

 

5年生

自分の持ち物とみんなが使う物をそれぞれどこにおくか、全員で確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生

担任の自己紹介の後、子供一人一人自己紹介をしました。

 

 

 

 

 

 

令和4年度 離任式

3月30日(木)

令和4年度の離任式がありました。

今回の異動で4名の職員が紙屋小を去ることになりました。

 

 

 

 

 

 

令和4年度修了式

3月24日(金)

令和4年度の修了式が実施されました。

1年から5年生までの総計53名が修了証を受け取りました。

立志の集い

2月19日(日)

参観授業・懇談会の後、5年生は立志の集いを

行いました。今年は、保護者・4年生・6年生が

参集して体育館で実施することができました。

 

 

 

 

 

 

参観日

2月19日(日)

今年度最後の授業参観・懇談会を実施しました。

1年生はできるようになったことを発表しました。

体育→音楽→国語→生活

の順に発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

2年生は音読劇→生活科町探検の発表→合奏 でした。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は音楽発表会と一年間の学習の振り返りを写真を提示しながら行いました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生は国語→外国語→作文発表→合唱の順で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

5年生は宿泊学習の振り返り→算数「割合とグラフ」を使ったグラフ提示→英語→合奏

の順で発表を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生は社会「太平洋戦争後の日本の復興」の学習で調べた内容をクイズ形式で発表しました。

 

令和5年度入学説明会と体験入学

2月9日(木)

入学説明会と体験入学を実施しました。

まずは、社会福祉協議会より赤白帽子の寄贈式がありました。

そして、現1年担任との体験授業を行いました。

返事の仕方や手の挙げ方、質問に対する答え方などの

練習をしました。

保護者の方との説明会も滞りなく実施できました。

 

 

 

 

 

 

宿泊学習

1月31日(火)~2月1日

5年生が青島青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。

詳細はマチコミメールのタイムラインをご覧ください。

保育士体験学習

1月24日

5年生が総合的な学習の時間で学んだ「保育士」を

肌身で感じる一環として体験学習を行いました。

紙屋保育園のご協力の下、園児と5年生は楽しく

触れ合いました。

学習後の感想では、

「大変だけどやりがいがある」

「やってみたいと思った」

などがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小中合同あいさつ運動

1月11日(水)

冬の早朝より、恒例の小中合同あいさつ運動を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生も小学生に負けない声であいさつしていました。

持久走大会

12月6日(火)

雲一つない冬空の下、元気に学校敷地内を走りぬきました。

秋の遠足

11月18日(金)

秋の遠足を実施しました。あいにくの雨模様でしたが、

それぞれの学年が楽しく過ごせました。

1・2年は大淀川学習館を見学後、校内遠足に変更しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生は宮崎科学技術館や宮崎空港などを見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は西都原古墳群へ行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西諸音楽祭

11月17日(木)

西諸県音楽祭があり、3・4年生が参加し堂々と発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい体験活動

10月30日(日)

今年からふれあい体験活動が新たに教育活動として加わりました。

1年生は昔の遊びをゲストテイーチャーと共に楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、保護者と一緒に手作りおもちゃで楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は福祉学習の一環でアイマスク体験とパラスポーツを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生はわらじ作りを体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、こんにゃく芋を使った手作りこんにゃく作りに挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は国際交流員と一緒に外国(ドイツ)料理作りに挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋ほり

10月28日(金)

1・2年生合同で芋ほりを実施しました。

今年もJA野尻及び有志方々に協力をいただき、たくさん収穫できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈り

10月25日(火)

秋晴れの中、5年生及び中学生での合同稲刈りを実施しました。

野尻地区陸上計測会

10月21日(金)

数年ぶりの6年生陸上計測会が新しくなった市営陸上競技場で実施されました。

今年は野尻地区の3校が一同に介して計測会が実施されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期始業式の様子

10月12日は2学期の始業の日でした。

2時間目に始業式を行いました

まずは、3年生が2学期に努力することを作文発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
校長先生の話では、全国和牛能力共進会で宮崎が優秀な成績を

収めたことを例に挙げ、努力は目標を達成できてもできなくても

続ける必要があるという話をされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1学期終業式同様、ピアノ伴奏による校歌斉唱がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


生徒指導主事から「あいさつ」と「廊下歩行」について

頭文字をとって紹介しました。

あ・・・あかるく

い・・・いつでも

さ・・・さきに

つ・・・つづけて

 

は・・・はしらない

さ・・・さわがない

み・・・みぎがわ

歩き

 

1学期終業の日

10月7日は1学期の終業の日でした。

2時間目に終業式を行いました

まずは、2年生が1学期頑張ったことや2

学期に努力することを作文発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
校長先生の話では、新聞への作文掲載、作品コンクールへ

の入賞、スポーツ少年団のがんばりなどを例に挙げ、

どの学年の子も一生懸命取り組んだことへの賞賛がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにピアノ伴奏による校歌斉唱がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒指導主事から「命」を守ることを第一に考えて秋休みを過ごすという話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
1期最後の授業の様子

1年生

初めてもらう通知票の説明を聞いています。

そして、一人ずつ手渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2年生

1学期お世話になった机をきれいにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
3年生

秋休み中の宿題内容を説明されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
4年生

タブレット端末を持ち帰るため、取り組む内容を聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
5年生

秋休みで気を付けることをもう一度おさらい中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

持ち帰る物を何度も確認しています。

第18回合同運動会

9月10日(土)晴天の下、紙屋小中合同運動会が開催されました。

オープニングセレモニーを飾ったのは4年以上が参加した城攻め踊りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式では1年生4名が元気に代表挨拶をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて両団でそれぞれの団に対し、また紙屋小中学校へ対しエールを送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、下学年全員リレーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、上学年徒走。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年徒走では、直線の走路をゴールめがけて走っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年全員リレー。上手にバトンパスができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投げて踊った下学年ダンシング球入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生と一緒に引いた綱引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィールドとトラックを所狭しと動き回った上学年団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手持ち旗を上手に扱いながら踊った下学年ダンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生から中学生へバトンをつなぐ団対抗リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城攻め踊りの練習風景

8月29日(月)

保存会の方々、5名がきてくださり。城攻め踊りの伝達講習がありました。

9月10日の運動会にむけ、子ども達は熱心に指導を受けていました。

奉仕作業

8月28日(日)

9:00から11:00まで第2回PTA奉仕作業を実施しました。

運動場や校門付近の法面、花壇などがとてもきれいに整備されました。

建設業ボランティア

8月25日(木)

午前中いっぱいをかけて、小林市建設業青年部の方々が

中心となって、運動場のトラック整備と体育館西側の

枯木撤去をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動場には、これまで芝が一面に広がっていました。トラックができたことで子ども達は

喜んで走り回っていました。

体育館西側も見違えるように明るく、見通しがよくなりました。

1学期後半スタート

8月25日(木)1学期後半スタートがスタートしました。

まずは、オンラインで全校集会を行い、校長先生より

これまでと同様のコロナ感染拡大防止に向けた取組に

ついて話をされました。

 

 

 

 

 

 

各学年の様子

1年生

体育の準備中。素早く着替えています。

 

 

 

 

 

 

 

2年生

国語の漢字の学習。筆順を確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

 3年生

図工 ポスター制作中。

 

 

 

 

 

 

 

 4年生

一徳たいむ 城攻め踊りの歴史について、保存会の方の講話。

 

 

 

 

 

 

 

 5年生

学活 運動会の係を決めています。

 

 

 

 

 

 

 

 6年生

学活 夏休みの作品整理中。

 

 

 

 

 

 

結団式

7月6日の業間に結団式を行いました。

参集を避け、オンラインで実施しました。

団長と司会団のみ校長室へ集まり、それ以外は

各学級でテレビ画像を通して行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団長が水の入ったペットボトルをそれぞれ選び、振ると色が出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤団団長にインタビューしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団長として頑張ることは、優勝目指してあきらめないことです。

団のみんなに頑張ってほしいことは、きびきび行動してほしいです。

 

白団団長にインタビューしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団長として頑張ることは、みんなをまとめることです。

団のみんなに頑張ってほしいことは、最後まであきらめないことです。

 

最後の団長同士かたい握手を交わして結団式を終えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月参観日

7月1日(金)は参観日がありました。

全校人権に関する授業を公開しました。

1年生は道徳の授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は学活の授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年~6年は学活でSNSの正しい活用について

オンラインで授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕飾り

6月27日に更生保護女性会の方々と1・2年生で七夕飾りを取り組みました。

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハートタイム(読み聞かせ)

6月16日にハートタイム(読み聞かせ)を行いました。

地域の読み聞かせグループのたんぽぽの方々が来校し

各学年1名ずつが2~3冊の絵本の読み聞かせや数え歌

などをして楽しみました。

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

プール開き

6月8日にプール開きを行いました。

1・2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生

 

田植え

5月27日小中合同の田植えがありました。

小学校は5年生、中学校は全学年が参加して実施しました。

芋苗植え

5月17日に学校農園に1・2年生がJAの方々及び有志方々と共に

芋の苗植えをしました。

第75回 卒業式

3月24日は、第75回卒業式が行われました。

今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

6年生と保護者、数名の来賓の方の縮小版で実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12人が元気に卒業式を参加できました。4月からはいよいよ中学生。

一人一人が夢に向かって羽ばたいていってくれることでしょう。

厄払い記念

3月10日に平成5年度卒業生の方々から厄払い記念として、

折りたたみ式テントを二張り寄贈と金一封をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生を代表して月野様、川畑様(旧姓)のお二人が来校され、

在学当時の様子について話に花を咲かせていらっしゃいました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成5年度卒業生30数名の有志の方々からの寄贈と寄付となりました。

テントは折りたたみ式なので、運動会や遠足など様々な行事で活用できそうです。