ブログ
運動会に向けて その5~赤団の応援練習、全校リレーの練習
運動会に向けて、毎日、いろいろなことに頑張っている子どもたちの様子をお知らせする“運動会に向けて”の5回目は、赤団の応援練習、全校リレーの練習です。
まず、体育館では、赤団の応援練習が行われていました。2回目の練習では、声を出すタイミングや応援歌の練習を行いました。応援歌では、帽子を振り回して踊ったり、手拍子をしたりして、楽しそうに一生懸命応援の練習をしていました。
どのような応援があるのか、どのような応援歌なのか、運動会当日をお楽しみに!

また、運動場では、全校リレーの練習が行われていました。1年生から6年生までの男女1人ずつが1チームになり、各団2チームの計4チームで競います。入退場の練習やバトンパスの仕方を練習し、実際に走ってみました。
運動会当日、全校リレーは競技の最後に行われます。
どのチームが1位になるのか、お楽しみに。
まず、体育館では、赤団の応援練習が行われていました。2回目の練習では、声を出すタイミングや応援歌の練習を行いました。応援歌では、帽子を振り回して踊ったり、手拍子をしたりして、楽しそうに一生懸命応援の練習をしていました。
どのような応援があるのか、どのような応援歌なのか、運動会当日をお楽しみに!
また、運動場では、全校リレーの練習が行われていました。1年生から6年生までの男女1人ずつが1チームになり、各団2チームの計4チームで競います。入退場の練習やバトンパスの仕方を練習し、実際に走ってみました。
運動会当日、全校リレーは競技の最後に行われます。
どのチームが1位になるのか、お楽しみに。
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
8
9
4
0
4
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 3 | 22 | 23 | 24 2 | 25 2 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 3 | 1 1 | 2 1 | 3 |