ブログ
6月3日(月)
今日の献立
・ご飯
・牛乳
・鶏つくねの煮物
・ごまマヨネーズ和え
ここでビッグニュース!!
今日の煮物に入っていた馬鈴薯は、エキスプレスコーポレーション(株)様から無償提供いただいたものだそうです。しかも、都農町内の農地で栽培された都農産。6月の給食で使用される馬鈴薯は、エキスプレスコーポレーション(株)様からいただいたものになるそうです。たくさんの美味しい馬鈴薯をいただき、ありがとうございます。
「給食一口メモ」より
今日は「醤油」のお話です。
みなさんは、醤油にいろいろな種類があることを知っていますか?濃口醤油、淡口醤油は一般的ですが、その他にたまり醤油、再仕込み醤油、白醤油と大きく分けて5つの種類があります。大きな違いは原料と熟成期間で、それぞれ色や香り、味に特徴があります。
給食では、炒め物には濃口醤油、和え物や汁物には淡口醤油を使用するなど、料理によって合う醤油を使い分けるようにしています。
…ということは、今日の主菜は「煮物」なので「淡口醤油」ということか…。
献立を考える栄養教諭の先生は、このようなことまで考えておられるのだな…そう思って食べると、さらに美味しさが増します。
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
7
4
8
6
0
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 4 | 4 1 | 5 3 | 6 1 | 7 3 | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15   |
16   | 17 3 | 18 1 | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 3 | 1   |