2024年12月の記事一覧
12月5日(木)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・おでん
・まだか漬け
今日は具沢山のおでんでした。
おでんも魅力的ですが、個人的にはまだか漬けが気に入っています。まだか漬けに入っている大豆を食べる度に、子どもの頃、給食に出ていた「大豆のカリカリ揚げ」(という名前だったと記憶しています。)を思い出します。お気に入りのメニューでした。もう一度食べてみたいなと思っています。
「給食一口メモ」より
おでんにはいろいろな具がありますが、みなさんはどの具が1番好きですか?おでんの代表的な具の1つであるこんにゃくは、こんにゃく芋から作られます。
生芋は3年以上かけて栽培されますが、えぐ味があるので、そのままでは食べることができません。こんにゃくにすることでようやく、食用にすることができるのですよ。
今日はおでんなので、三角のこんにゃくにしました。しっかりと味が染みて、おいしいですね。
12月3日(火)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・豆腐の中華煮
・ポークシューマイ
・ほうれん草とメンマのナムル
今日の「給食一口メモ」。
またまた勉強になりました。「放置竹林」の竹からメンマを作る話はニュースで聞いたことがありましたが、食べたことはありませんでした。
一目見て、いつもとは違う感じのたけのこだなぁと思って食べましたが、味はもちろん問題ないし、シャキシャキとした食感もよかったです。食べながら学べる給食って、やっぱりいいですね。今日もおいしくいただきました。
「給食一口メモ」より
みなさんは「放置竹林」という言葉を聞いたことがありますか?放置竹林とは、もともとはたけのこ栽培のために植えられた竹林が、管理されなくなり、放置されてしまったものです。
放置竹林には、土砂災害を引き起こす恐れがあったり、周囲の森林を荒したりといろいろな問題があります。それらの問題を解決するために、近年竹からメンマを作る取組が広がっていますよ。今日は国産の竹から作られたメンマでナムルを作ってみました。
12月2日(月)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・みぞれ汁
・五目きんぴら
・給食のり
みぞれ汁に五目きんぴら…。
今日もたくさんの野菜が使われています。物価高騰により、野菜の値段が高騰している中、これだけの野菜をふんだんに使ったメニューにしていただけることに感謝です。みぞれ汁は汁も全部いただきました。
ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
「みぞれ」とは空から降るみぞれに似せて作った料理につける名前で、大根おろしを使用した料理のことをいいます。冬に旬を迎える大根には、ビタミンC が豊富に含まれており、肌の調子を整えたり、無機質の吸収を助けたりする働きがあります。
大根おろしにすると、汁にビタミンC が出ていってしまうので、大根おろしを汁ごと使用するみぞれ汁は、大根の栄養を無駄なくとることができますよ。汁も残さず、おいしくいただきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   |
8   | 9 1 | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16 2 | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 3 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |