2024年12月の記事一覧
12月13日(金)
今日の献立
・ミニコッペパン
・牛乳
・豚汁うどん
・千切大根のサラダ
・マーシャルビンズ
素材そのものの味を楽しむ…。
それができるようになるまでには、なかなかの時間が必要だ(大人にならないと難しいかな?という意味)と思うこの頃。
そんな中、ミニコッペパンを何もつけずに一口食べ、歯ごたえや味を確かめました。そのままでも十分美味しいけれど、大好きなマーシャルビンズも楽しみたいと思い、ミニコッペパンにぬって食べました。
千切り大根のサラダも、よく味わって食べればそれぞれの食材の味がわかります。
でも、限られた給食の時間で、子どもたちにそれを伝えるのは難しいかな…と。
そこで…。よかったら、ご家庭で食事をするときに、このようなことを話題にしていただけないでしょうか。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
マーシャルビンズは、給食ではおなじみのチョコクリームですね。植物油脂や大豆の粉、脱脂粉乳を混ぜて作られているので、果物のジャムより栄養価が高く、濃厚な味を楽しむことができますよ。
給食のパンはあまり味がしないので、食べにくいという声もありますが、しっかりかむことで、ほんのりした塩味や小麦の風味を味わうことができます。
パンはごはんと同じ主食、「主に食べるもの」なので、しっかり食べるようにしましょう。
12月12日(木)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・ポークカレー
・フルーツヨーグルト
給食が運ばれ来たタイミングで献立がわかるのが「カレー」です。
今日も、配膳が始まると同時にカレーのいい匂いがしました。食欲をそそるカレーの匂い。たまりません。今日はデザートにフルーツヨーグルトもついてました。とても幸せな気持ちになりました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
給食で出すフルーツの和え物のフルーツは、缶詰を使用しています。給食で使用する缶詰は1号缶というとても大きいサイズで、家庭でよく使用する缶詰の4倍から5倍の量が入っていますよ。
調理場には業務用の缶切り機があって、その機械で缶詰を開けるようにしています。フリーズドライや冷凍など食品に関する技術が進んでいる世の中ですが、缶詰はやはり保存食としては優秀な食品です。
12月11日(水)
今日の献立
・ミニチーズパン
・牛乳
・千切り野菜のスープ
・塩唐揚げ
・ポテトサラダ
・青りんごゼリー
リクエスト献立で登場する鉄板メニューの「唐揚げ」
ただ、給食の唐揚げは小さくカットされており、どうしてだろう…と思っていたので、栄養教諭の先生に質問してみました。
給食の唐揚げが小さくカットされている理由は、ずばり、お肉が大きいと味を染み込ませるのに時間がかかるから…ということでした。
届ける学校の順番で調理をするので、一番最初に届ける学校の子どもたちにも、味の染み込んだ唐揚げを食べさせたい。お肉が大きいと揚げるのにも時間がかかります。短時間でお肉に味を染み込ませ、揚げるために、お肉を小さくカットしているのです…と話してくださいました。
町内全ての小中学生に美味しい唐揚げを食べさせたいという気持ちが、この唐揚げの大きさになっているんだと思いながら食べると、ありがたい気持ちになり、美味しさが増しました。
これを読まれた保護者の皆様、ぜひ、お子さんに
「給食の唐揚げって小さめなんだよね?
じゃぁ、どうして小さいのか知ってる?」
という感じで尋ねてみていただけないでしょうか。
子どもたちからは見えない場所で、子どもたちのことを思って給食の献立を考えたり、調理したりしてくださる方がいることをこっそり教えていただけると、給食への感謝の気持ちが増すのではないかと考えます。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
今日の献立は、内野々分校のリクエスト献立です。いつもなら調理が忙しくてなかなかできない献立なのですが、せっかくのリクエストなので、調理場内で話し合ってこの献立にすることに決めました。
先月はしょうゆ味の唐揚げを出したので、今日はガーリックを効かせた塩唐揚げにしてみましたよ。少し豪華なリクエスト献立です。食べるものが多いですが、味わって食べましょう。
来月のリクエスト献立もお楽しみに!
12月10日(火)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・さつま汁
・高菜そぼろ丼
ご飯に具材を混ぜて食べる丼系のメニューは、ご飯に具材の味がついて食べやすくなるのか、好んで食べる子どもたちが多い気がします。
今日の高菜そぼろ丼も具材をご飯にかけて食べるとよりおいしく食べられました。さつま汁も、大きめにカットされた具材のごろっと感に、食欲をそそられました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
卵には、【熱を加えると固まる】、【水と油を均一に混ぜ合わせる】、【泡立つ】という大きな3つの性質があります。その性質を利用して、卵焼きやマヨネーズ、ケーキなどいろいろな料理や調味料が作られていますよ。卵の魅力は他にも、栄養価が高いこと、色がきれいなことなどもあります。
今日も高菜そぼろ丼に卵そぼろを加えて、彩りよく仕上げました。お好みで具をごはんにかけて、丼にして食べましょう。
12月6日(金)
今日の献立
・食パン
・牛乳
・冬野菜のクリーム煮
・ポテトカップグラタン
・メープルジャム
今日は冬野菜たっぷりのクリーム煮に、久しぶりの食パン。食パンは、メープルジャムをぬったり、クリーム煮のスープに浸したりして、いろんな味を楽しみながら食べることができました。
冬野菜の美味しい季節になりましたが、相変わらず野菜の値段は高いですね。
給食のありがたさを感じながら、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
「給食一口メモ」より
みなさんは「冬野菜」と聞いて、どんな野菜を思い浮かべますか?冬野菜とは、冬に旬を迎える野菜のことで、一般的には大根、白菜、ブロッコリー、小松菜などのことをいいます。冬野菜はビタミンCを多く含むので、風邪をひきやすい季節にぴったりです。
今日はカリフラワーと白菜、2種類の冬野菜をクリーム煮にしました。冬野菜は体を温めてくれる働きもあるといわれているので、しっかり食べて体温を上げましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   |
8   | 9 1 | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16 2 | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 3 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |