ブログ
2024年7月の記事一覧
7月16日(火)
今日の献立
・ご飯
・牛乳
・キムチ汁
・ひじきの炒め煮
・冷凍みかん
キムチ汁は、子どもの好きな給食のメニューとしてよくあげられるものです。ひじきの炒め煮は、ひじきの他に豆類や人参も入っており、味はもちろんのこと目(視覚)でも楽しめました。
何より、久しぶりの冷凍みかんは、大人も子どももテンションが上がりました。今日も美味しかったです。
「給食一口メモ」より
今日は7月の「ひむか地産地消献立の日」で、使用している宮崎県産の食材は、米、牛乳、豚肉、里いも、豆腐、鶏肉、干ししいたけです。
今日デザートに出している冷凍みかんは、昭和30年頃からみかんの産地である神奈川県の小田原駅の売店で販売されるようになったのがはじまりです。もともとは袋入りの生のみかんを販売していましたが、「夏に売れる商品はないか」と考えるうちに、冷凍みかんが誕生したそうです。
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
7
4
9
0
6
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 4 | 4 1 | 5 3 | 6 1 | 7 3 | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15   |
16   | 17 3 | 18 1 | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 3 | 1   |