日誌

第2回研修サポート

 

te

te
 
本日は宮大の先生方をはじめ、本校の研究に関わるたくさんの方々に来ていただいて、授業研究会を行いました。1年3組と6年3組が学校を代表して授業をしました。子どもたちは、ちょっと緊張気味でしたが、いつも通りまっすぐ手を上げ、大きな声で自信をもって発表し、授業に真剣に取り組んでいました。 授業態度をとっても、ICTを活用した授業をとっても、4月から積み上げてきた学級担任の指導の成果が遺憾なく発揮された素晴らしい授業でした。学年部の先生方も指導案検討から教材作り、機器の設定等、授業をする先生を支えました。
 
財光寺小学校の職員は、子どもたちが「わたしを見てください」といえる子どもに育つように、力を合わせて、がんばっています!!