日誌

財光寺はひとつ!!

昨日、財光寺中校区の小・中3校の職員が集まって、第4回目の研修会を行いました。3校で、「9年間を見通した一貫性のある継続した指導方法の工夫・改善」をテーマに共通理解を図り、小・中の壁を越えて課題解決に努めています。

昨日は、財光寺南小学校の全学級の授業を参観したあと、教科毎に分かれて指導法について話し合いました。その後は、知・徳・体の部会に分かれ、本年度の成果と課題について話し合いました。先頃には、3校合同で学校保健委員会も実施しました。色々な会を重ねる毎に、教職員の交流も深まり、学校は違っても財光寺の子どもたちを一緒に伸ばしていくという意識が強まってきているように思います。