ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

12月5日の給食


今日の献立は、麦ごはん、牛乳、厚焼き卵、きんぴら、すまし汁でした。
さて、皆さん、献立の「きんぴら」ですが、名前の由来はご存じですか?この名前は、坂田金平という人の名前から来ているそうです。この金平さんのお父さんは金太郎さんです。そう、あの昔話に出てくる金太郎さんです。息子の金平さんは、お父さんよりもっと強くて勇ましいため、歯ごたえがあり、ピリッとパンチのきいたごぼう料理に「きんぴら」と名前を付けたそうです。この金平ごぼうを食べた子どもたちは、もりもりと力がついたことと思います。
今日もごちそうさまでした。