ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

12月14日(金)の給食

ご飯  牛乳  五目きんぴら  つみれ汁
日本は四方を海で囲まれ、魚に恵まれています。各地域で捕れた魚を鮮魚として利用するだけでなく、その土地の風土や食文化を背景に、保存方法として魚の練り製品が考えだされたそうです。加熱方法の「蒸す」「焼く」「茹でる」「揚げる」によって、種類が違い、味や食感などもちがってきます。今日はとびうおのすり身のつみれを入れたお汁でした。今日も感謝していただきました。