学校の様子

学校の周りの消防施設を調べよう!

 今日は、学校周辺の消防施設を調べるために、第四学年の児童が校外学習をしました。
探検バッグに地図をはさみ、消火栓のある所には赤シール、防火水槽(防水貯水池)は青シール、消防団の倉庫は黄シールを貼っていきました。

 学校周辺を歩いていると、「あれっ!消火栓じゃない?」と気付く子ども達。消防施設を探す目で歩くと、いつもの道も違って見えたようで、とても楽しそうに学習に取り組んでいました。



 





 比良コミュニティセンターの近くを歩いていると、「消防団の倉庫がありますよ!」という声が。近づいてみると、消防団のマークが見えました。

 私たちの身の回りには、防火のための施設があり、生活が守られていることが分かったようです。