日向市立塩見小学校
2022年3月の記事一覧
離任式
3月30日、定期異動により本校を転出する職員の離任式が行われました。あいにくの曇り空でしたが、校庭の桜はほぼ満開に近く、新たな門出を祝っているかのようでした。今年度転出するのは4名です。まず職員室で職員とのお別れをし、その後体育館で児童とのお別れをしました。子どもたちからは、「お世話になりました。」「ありがとうございました。」という声が聞かれました。4名の先生方の、新天地でのご活躍をお祈りします。
第148回卒業式
3月24日(木)、本校の第148回卒業式が行われました。在校生は昨年に引き続き5年生のみの参加で、厳かな雰囲気の中、一人一人に卒業証書が手渡されました。今年度は、25名の卒業生が塩見小学校を巣立って行きました。25名の子どもたちの健康と、中学校での活躍を祈念します。
卒業式準備
明日は第148回卒業式です。3~5年生が職員と一緒に式場の準備をしてくれました。立派な式場ができあがり、卒業生を迎えるばかりになりました。明日、晴れるといいな。
卒業式予行練習
2・3校時、5・6年生で卒業式の予行練習を行いました。本番通りに進行しましたが、姿勢もよく、真剣な表情で取り組んでいました。
お別れ集会
5校時、体育館で6年生とのお別れ集会が行われました。5年生が司会進行を担当し、ゲームやクイズ、各学年の出し物で楽しい一時を過ごしました。6年生は、卒業式で歌う予定の「いのちの歌」を披露し、最後に、最上級生としてのバトンが6年生から5年生へと渡されました。
お別れ集会に向けて
延期になっていた6年生とのお別れ集会が、14日(月)の5校時に行われます。5年生が司会進行を務めることになっており、数日前からその準備を進めてきました。いよいよ来週の月曜日に迫ってきましたので、今日は準備の仕上げやリハーサルに取り組んでいました。みんなが楽しく過ごせて思い出に残る一時となるよう、いろいろとアイディアを出し合っていました。
塩見作法
今朝、全校集会を行いました。宮崎県にまん延防止等重点措置が適用されていた期間はオンラインで行っていたため、久しぶりの体育館での実施でした。内容は、「塩見作法」についてでした。本校では、「礼」「あいさつ」「返事」「挙手」「廊下歩行」について、年度当初に児童に具体的な指導をしており、それを「塩見作法」と呼んでいます。それらがきちんと実践できているか、プログラム委員会の児童が全児童を対象にアンケートをとり、点数化したものを教務主任が子どもたちに紹介しました。一番よかったのは、「挙手」(腕を伸ばしてまっすぐ挙げ、耳に付ける)で90点、次に「礼」「あいさつ」の87点、「返事」の80点と続き、一番よくなかったのは「廊下歩行」の76点でした。それぞれの項目を、これから100点に近づけるにはどうすればよいかを一人一人心の中で考えて集会を終えました。
民生委員・児童委員の皆さんによる花壇づくり
3月4日(金)、塩見・財光寺地区の民生委員・児童委員の皆様9名が定例会終了後に本校にお越しになり、花壇に花の苗を植えてくださいました。子どもたちとの絆をより一層深めたいとの思いをもっての実施となりました。「にこにこガーデン」の看板も手作りで用意されており、華やかな花壇があっという間に完成しました。今週、登校してきた子どもたちは早速見つけてうれしそうでした。
お別れ遠足
3月4日(金)、行き先を農村交流館横の運動広場に変更してお別れ遠足を実施しました。当初はお別れ集会も同時に行うことを計画していましたが、集会は別日に実施することにしました。今回の遠足は、地震・津波の避難訓練も兼ねていたため、海抜33メートルの水月寺を通るルートで遠回りして農村交流館を目指しました。前半は1・2・3年生が、後半は4・5・6年生が運動広場を利用させていただきました。久しぶりに広い場所でのびのびと体を動かし、子どもたちはとてもうれしそうでした。
おしゃれな竹の壁
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 3 | 29   | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   | 15 2 | 16   |
17 2 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22 2 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 | 29 2 | 30   |
宮崎県日向市大字塩見2678番地
電話番号 0982-52-2365
FAX 0982-52-3298
本Webページの著作権は、日向市立塩見小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。