食育

9月8日の献立


【献立】 減量コッペパン・スパゲティペスカトーレ
      カレーマリネ・牛乳



【献立一口メモ】食品ロスという言葉を知っていますか。まだ食べられるのに捨てられてしまった食品のことです。学校給食では、使うものだけ計算して注文しているので、皆さんが残さなければ、食品ロスはありません。家庭では、買い物に行く前に冷蔵庫の中身を確認して、必要なものだけ買うようにしましょう。また、消費期限と照らし合わせ期限の切れそうな食材から使うことが、食品ロスを減らすことにつながります。世界では9人に1人が飢えに苦しんでいます。そのような中、日本の食品ロスは1年間に600万トン(平成30年度)、1人当たりにすると50kgの食品を捨てていることになります。1人1人が食品ロスを減らす工夫をすることが大事です。