食育

10月5日の給食

《今日の献立》麦ご飯・豆腐の中華煮・中華サラダ・牛乳

《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化 
豆腐発祥の地は中国です。日本には奈良時代に、お坊さんから貴族、武士へと広がり、江戸時代になって庶民にも伝わりました。豆腐の材料は大豆です。安い給食費で、栄養バランスの良い食事を作るのに、大豆は欠かせません。大豆は良質のたんぱく質を含み、「体をつくる」はたらきがあることから畑の肉といわれています。成長期に必要なカルシウム、鉄、ビタミンB1が多く栄養価の高い食品です。