トップページ
9月の参観日
9日(金)は2学期初めての参観日でした。たくさんの方にご参観いただき、本当にありがとうございました。9月は、中学部の参観授業の様子を紹介します。
7年生は、英語の授業で、英語クイズを通して習った英語の表現について復習していました。動物、有名人、スポーツなどのクイズを英語で出題し、英語で解答する学習でした。一生懸命聞き取ったり、何とか英語で答えようとしたりするなど、楽しい学習でした。
8年生は、数学の授業で、一次関数のグラフについてタブレットを活用しながら学習していました。アプリに必要な情報を入力すると、一次関数のグラフが表示されます。複数のグラフを色を変えながら表示することもでき、学習内容を理解する上で非常に役立っていました。
9年生は、体育の授業で、マット運動の学習に取り組んでいました。倒立前転、飛び込み前転、伸膝前転など、いろんな技に挑戦していました。グループでさらにいい技にするにはどうすればよいかについて仲良く話し合う姿が印象的でした。
次回の参観日は、小学部は12月2日(金)、中学部は8日(金)になっています。
訪問者カウンタ
5
4
3
6
9
1
日向市立東郷学園
宮崎県日向市東郷町山陰辛31番地1
電話番号
0982-69-2008 ・2009
FAX
0982-69-2151
本Webページの著作権は、東郷学園が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。