日誌

学校の様子

学習発表会

 11月27日(日)、本校体育館で学習発表会が行われました。朝からの雨で少し肌寒かったですが、100名を超す方々が参観に来られました。子どもたちも一段と張りきって、それぞれの学年の発表を行いました。発表前は少々緊張していた様子でしたが、いざ始まると、大きな声で堂々と発表ができました。子どもたちの熱演に参観の方々から大きな拍手が送られ、発表を終えた子どもたちの表情もとても満足げでした。子どもたち一人一人の表情がとても輝いていた素晴らしい発表会でした。

みどりの少年団募金活動

 11月20日(日)の美郷町総合町民祭において、田代小みどりの少年団が募金活動を行いました。参加した4年生から6年生までの児童15名が、3グループに分かれて募金箱やのぼり旗を持ち、祭りで賑わう人混みの中で募金をお願いしてまわりました。約1時間の活動でしたが、今年は前年を上回る益金が集まり、翌日、林業振興課にお届けしました。

若宮神楽奉納

 11月20日(日)、田代神社の祭殿にて、5・6年生児童が「若宮神楽」を奉納しました。舞手と笛、太鼓に分かれて、10月から地域の伝統芸能継承の学習として練習してきました。短期間の練習でしたが、子どもたちは真剣に練習に取り組み、見事な姿を披露してくれました。

浦安の舞奉納

   11月19日(土)に田代神社大祭が行われました。毎年、神事の後に、小学6年生の女児4名が「浦安の舞」を舞います。今年も、学校が終わった後、約1ヵ月間、地域の方々のご指導で練習を行ってきました。お化粧をして静々と舞う姿に、参拝に来られた方々から大きな拍手が送られていました。

国際交流学習

 11月9日(水)に、5年生と6年生が国際交流学習を行いました。韓国の民族衣装チマチョゴリを身にまとった南郷国際交流員の李美善(イ・ミソン)さんから、韓国の暮らしや文化、正月の風習、さらに韓国の伝統遊びを教えていただきました。