ひなたの学校「田代小」・・・ひ(一人一人が力を出し切って)な(なかまとともに助け合い)た(たくましく生きる田代の子)
田代小学校は令和3年3月31日をもって閉校しました。
西郷義務教育学校のホームページはこちらから
美郷町立西郷義務教育学校ホームページ (miyazaki-c.ed.jp)
日誌
学校の様子
秋の遠足
11月8日(火)に秋のバス遠足が行われました。もともと、5年生の合同宿泊学習と連動して行われる予定でしたが、都合により日程変更になりました。そのため、今回、5年生以外の学年が遠足を行いました。1・2年生は、門川町の「心の杜」運動広場に行きました。途中、日向市駅から門川駅まで、自分で切符を買って電車に乗る体験も行いました。3・4年生は日向市のリサイクルセンターの見学の後、グリーンパークに行きました。6年生は、西都市の西都原古墳群と考古博物館の見学を行いました。学校に帰ってきた子どもたちは「楽しかった。」「また行きたい。」と元気に報告してくれました。
上野原臼太鼓踊り奉納
11月6日(日)に、上野原神社で秋の大祭が行われました。この祭りで、これまで5年生と6年生が、地域の伝統芸能継承の学習として教わってきた上野原臼太鼓踊りを奉納しました。子どもたちだけで堂々と踊り、見守る地域の方々から大きな拍手をいただきました。
漢字検定試験
11月4日(金)の放課後、本校で漢字検定試験が行われました。子どもたちからぜひ受験したいとの希望があり、5・6年生の7名がそれぞれ希望した級の試験に取り組みました。結果は12月上旬に出る予定です。
読書集会
11月4日(金)、読書集会が行われました。前半は西郷図書館の方々の読み聞かせ、後半は子どもたちによる本の紹介や図書・掲示委員会によるゲームなど、本に親しむためのアイデアがいっぱいの楽しい集会でした。
ハートフルコンサート
11月3日(木)の午後、西郷のコーラスグループ「コールチェリーナ」の25周年記念コンサートが行われました。町出身の歌人『小野葉桜』の短歌を顕彰しながらコーラス活動を行われていますが、今年は記念の年ということで、本校児童も参加して群読・朗詠を行いました。
田代小の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
3
8
5
7
6
美郷町立田代小学校
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代620
電話番号
0982-66-2007
FAX
0982-68-2027
本Webページの著作権は、田代小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
伝統野菜「いらかぶ」
生長記録
満開!3/15
いらかぶが、畑いっぱいに花を咲かせました。遠くから見ると、菜の花にそっくり
ですが、近くで、よく見ると少し違います。
丈も2m近くになり、畑を覆い尽くしました。
開花2/18
所々に黄色い花が確認できます。いらかぶの中央の茎の先に、つぼみを付け、それが開花し始めました。ますます丈が高くなってきました。
再生長!2/8
一度収穫した後、刈り込みを行いましたが、わずか2週間で、収穫前の様子に
戻りそうな勢いです。本当に丈夫で生長の速いいらかぶです。
刈り込み状態1/23
込みが行われました。写真のように、すっきりとした状態になりました。
短期間に、収穫前の状態にもどるそうなので、それを見るのが楽しみです。
霜よけパオパオ1/15
いらかぶプロジェクトの黒木さんが、いらかぶの栽培園に、写真のような白い不織布(?)をかけてくださいました。パオパオというものだそうで、霜よけだそうです。いらかぶは、霜が降りると、凍って黄ばんできますが、それを防ぐためだそうです。
田代小あれこれ①
田代小あれこれ②
田代小あれこれ③-1
田代小あれこれ③-2