日誌

2018年10月の記事一覧

10月が終わります。

 気が付けば、いつの間にかキンモクセイの時期が終わっていました。また、朝の気温が一けた台の日が続くようになり、吐く息も白くなり始めました。さわやかな秋を楽しむ間もなく、冬が足音を立ててやって来そうです。春同様、寒さと暑さの中間である気持ちのよい季節が味わえなくなっているのではないでしょうか。。。



 10月が終わります。今月は、4年生の合同学習や6年生の合同修学旅行、幼稚園・小学部の秋の遠足、5年生の稲刈りなどの行事が行われました。また、学校支援訪問が実施され、美郷町内の全ての教職員をお迎えしての研修会も実り大きなものとなりました。
 中学部では、北郷フェスティバル(学習発表会・文化祭)に向けての練習が連日行われています。仕上がり具合もよいようで、生徒の明るい笑顔が印象的です。また、9年生は実力テストを経て、いよいよ高校受験の土俵へと上がろうとしています。15の春を笑顔で迎えられるよう、教師も一緒に気を引き締めていきます。
 11月は、北郷フェスティバルや美郷町音楽祭などの大きな行事の他、うなまの里訪問や黒木地区との交流会、入試説明会などが予定されています。詳しくは、別途お知らせいたします。
 何はともあれ、冬に向け「体力づくりをしなければ」と考える今日この頃です。寒さに負けないよう、お体ご自愛ください。