日誌

2018年5月の記事一覧

5月が終わります

 鹿児島地方気象台は、26日(土)宮崎県の梅雨入りを発表しました。平年より5日、昨年より11日早い梅雨入りとなりました。それと同時にぐずついた天気の日が続いています。平年ですと7月2週目頃が梅雨明けなので、これから1か月ほどは雨とのお付き合いになるのでしょうか。梅雨の雨降りとなると、湿気もからみうっとうしい気分にもなりますが、農作物等の成長には欠かせないものでもあります。大切な四季の一つとして受け入れ、楽しむことも必要なのかもしれません。

 アジサイの季節になりました。5月も終わりを迎えます。
 子どもたちは、それぞれの学年にも慣れ、落ち着いた学校生活を送っているようです。今月は欠席する学園生が少なく、保健室も来室者が少ないようでひと安心しています。梅雨時の学校生活の仕方を身に付け、安心安全な6月にしたいものです。
 6月は、美郷町合同での宿泊学習(5年生)、修学旅行(8年生)が計画されています。思い出多い行事とするために、しっかりと準備を進めています。また、田植え体験(5年生)やさつまいもの苗植え体験(2年生)、ふれあいフェスタ(前期ブロック)など地域の皆様との交流活動も予定しています。詳しい様子は、実施後にお知らせいたします。ご期待ください。