日誌

2013年11月の記事一覧

神楽の練習

本番まであと1週間。
 
1
2
 
4年生と6年生の祝子(ほうりこ=神楽を舞う人)は、一生懸命練習しています。
ごめんなさい。画像が6年生だけになってしまいました。
低学年も、そのときに歌う歌を少しでも覚えようとがんばっていますよ。
「先生、歌の節が違いますよ」
子どもにしっかり指摘されてしまいました。
 
 
最終の練習は、来週の金曜日です。

うっすら・・

今朝起きてみると、フロントガラスとボンネットにうっすらと雪化粧。
気温は1度。
 
1
 
「峠に、雪積もってますかねえ?」
と、心配そうに聞くと
「これぐらいじゃあ、凍結せんが」
「寒さも、今夜辺りまでじゃろ」
地域の人は、笑いながら通り過ぎていきました。

表現集会

上学年の発表です。
 
4年のNSさんは、国語で学習した和食と洋食について発表しました。
 
1
 
6年のNNさんとKYさんは、社会で学習した太陽光発電、風力発電、水力発電について発表しました。
 
2
2
 
質問にもしっかり答えていました。
4

昨夜から降り続いた雨が、朝方、雪に変わりました。
積もるほどではありませんが、ぱらぱらの雪です。
 
気温は3度です。
歩いて登校するとけっこう冷えるものです。
 
1
 
防寒は必須で、見た目にごわごわしていますが、学校に着くと大きな声で元気に「おはようございます」と言えました(^o^)

水泳?

おつるちゃんで使った銀杏の葉を、低学年が、段ボールで作ったプールに集めて楽しく遊びました。
 
銀杏の葉にざぶーんと飛び込んで
「平泳ぎをしました。息が苦しくないから平気ですよ」
 
銀杏の葉に埋もれて
「SRさんを二人で引っ張りました。がさごそ音がしました」
 
相撲を取ったり、でんぐりかえしもしました
「でんぐりかえしをするとき、銀杏の葉が顔に当たってこそばゆかったです」
 
1
2
3

持久走大会

始まりの時に見られた雲も、走り始める頃にはすっかりなくなり、真っ青な空が横たわっていました。
 
1 
1 
 
おつるちゃんはグランド中央から、お母さん方は校門近くで、黄色い声援を送られていました。
 
保育所の子どもも、小学生も一人も脱落することなく張り切っていました。
小学生はみんな、自己目標タイムを更新しました。
すごいですね。よくがんばりました。
 
2

いちょうのおつるちゃん 本番

風もなんとか収まり、絶好のおつるちゃん日和です。
 
5 
5
7
 
 初めは順調にいっていたのですが、自然相手は恐ろしいもので
あと少しで完成というところで、突風に見舞われました。
無駄な抵抗とは言え、子どもたちは風上に向かって両手で防ごうとします。
子どもたちが一生懸命作ったものという強い意識がそうさせたのでしょうね。
画像をよく見ると、おつるちゃん!
そう、この日のために、わざわざおつるちゃんが不土野小学校に来てくれました。
 
3
 
突風により、若干の乱れがありましたが、ここは気を取り直して修復作業に入ります。
 
完成~はい、チーズ!
残念ながら逆光のため、子どもたちの明るい表情をお届けすることができませんでした。
 
 
9 
 
午後からの持久走大会で、保護者のみなさんにも見せようと、突風対策としてジョーロで水をまきました。
 
1
2

朝の不土野っ子ファイト

気温は高かったのですが、風が吹いて、体感気温は低めです。
そんな中、午後に行われる持久走大会の最後の練習です。
自己タイムに挑戦します。
 
1
 

どうか、強風が吹きませんように・・・

しばらく降り続いていた雨もやみ、明日は絶好の持久走大会になりそうです。
おつるちゃん企画も、いけそうです。
 
下書きが少し消えたので、明日に備えて引き直しました。
 
持久走大会もおつるちゃん企画も、風が大敵です。
強風が吹かないことを祈るだけです。
 
1
 
 
画像は、朝、雨が残る校庭です。(わかりづらいですね)
銀杏の木には数枚の葉が残っているだけです。

新記録更新

今朝の気温。
なんと、マイナス4度です。
雪ではないのに、外は真っ白くなっていました。
 
写真を撮ったのですが、よおく見てもわかりづらいので掲載しておりません。
あしからず・・・