~ちびっ子落語の学校~
日誌
2016年2月の記事一覧
二校間学習 二日目
二校間学習 二日目です。
3校時と4校時に、恒例のなわとび大会を行いました。
短縄発表のあと、「前回し一回跳び」「二重跳び」「長縄チャレンジ」に挑戦しました。
とっても寒い体育館の中でしたが、みんな元気に最後まであきらめずにがんばっていました。
3校時と4校時に、恒例のなわとび大会を行いました。
短縄発表のあと、「前回し一回跳び」「二重跳び」「長縄チャレンジ」に挑戦しました。
とっても寒い体育館の中でしたが、みんな元気に最後まであきらめずにがんばっていました。
二校間集合学習 一日目
尾向小学校との二校間集合学習初日です。
朝の会から5時間目まで、複式ではなく学年ごとの授業を、尾向小学校の子どもたちと一緒に行いました。
みんな、元気に授業に参加していました。
給食も、各学年で行いました。
「最初は緊張したけどすぐ慣れました」
「図工でピタゴラスイッチを作ったんですよ」
「お友達がたくさんいるから楽しかったです」
朝の会から5時間目まで、複式ではなく学年ごとの授業を、尾向小学校の子どもたちと一緒に行いました。
みんな、元気に授業に参加していました。
給食も、各学年で行いました。
「最初は緊張したけどすぐ慣れました」
「図工でピタゴラスイッチを作ったんですよ」
「お友達がたくさんいるから楽しかったです」
入学説明会
来年の入学生は、4年生SMさんの弟一人です。
とても元気がよく明るい子です。
1・2年生と一緒に勉強をしました。
興味津々で、先輩である1・2年生の様子を見ながら楽しそうに取り組んでいました。
みんなで、入学を楽しみに待っていますね。
とても元気がよく明るい子です。
1・2年生と一緒に勉強をしました。
興味津々で、先輩である1・2年生の様子を見ながら楽しそうに取り組んでいました。
みんなで、入学を楽しみに待っていますね。
お知らせ~(^o^)
3月6日(日) JOY FM(ラジオ放送)の「Keep on smiling」という番組の「小さな音楽会」のコーナーで、本校子どもたちのひえつき節の歌声が放送されます。
なんと、全国版です。
そして、ホームページでは動画も放送されます。
ご期待ください。
なんと、全国版です。
そして、ホームページでは動画も放送されます。
ご期待ください。
子どもの声を聞く会
不土野小は、昨年5年生で発表したNSさんが2年連続の発表です。
昨年の発表の発展系とでも言えるような、椎葉の未来についての発表です。
人前での発表は、やはり場数ですね。
堂々としたものです。
「先生、途中でパソコンの調子がおかしくなりましたね。僕、分かってましたよ。」と余裕の感想も・・・(^o^)
そして何よりも、発展系と言えるのが、発表のしかたです。
着物を着て、座布団まで敷いた落語バージョンでの発表に、大きな拍手をいただきました。
そして、いろいろな方から「よかったね」「上手だね」などのお褒めのことばもたくさんいただきました。
昨年の発表の発展系とでも言えるような、椎葉の未来についての発表です。
人前での発表は、やはり場数ですね。
堂々としたものです。
「先生、途中でパソコンの調子がおかしくなりましたね。僕、分かってましたよ。」と余裕の感想も・・・(^o^)
そして何よりも、発展系と言えるのが、発表のしかたです。
着物を着て、座布団まで敷いた落語バージョンでの発表に、大きな拍手をいただきました。
そして、いろいろな方から「よかったね」「上手だね」などのお褒めのことばもたくさんいただきました。
なわとびの練習してます
朝の時間に、なわとびの練習をしています。
それぞれに目標を決めての練習なので、みんな必死にがんばっています。
2月26日の尾向小学校との二校間学習で、なわとび大会をするので、ますます熱が入ります。
ちなみに、体育館の窓ガラスにはきれいな氷の結晶が・・・ということは、それだけ体育館は寒い~!
それぞれに目標を決めての練習なので、みんな必死にがんばっています。
2月26日の尾向小学校との二校間学習で、なわとび大会をするので、ますます熱が入ります。
ちなみに、体育館の窓ガラスにはきれいな氷の結晶が・・・ということは、それだけ体育館は寒い~!
朝から雪が降り続いています
降り積もることはないとは思うのですが・・・
はるよこい♪はやくこい♪
はるよこい♪はやくこい♪
スキー教室
五ヶ瀬ハイランドスキー場で、スキーの学習をしました。
低学年以外は、経験していたせいもあって少しのアドバイスで何とか滑れるようです。
こんな近くにある、スキー場。
とてもすばらしい体験学習になりました。
保護者の方も見学ではなく参加される方が多く、昔取った杵柄とでもいわんばかりの素晴らしい滑走や転倒技(?)を披露してくださいました(^_^;)
低学年以外は、経験していたせいもあって少しのアドバイスで何とか滑れるようです。
こんな近くにある、スキー場。
とてもすばらしい体験学習になりました。
保護者の方も見学ではなく参加される方が多く、昔取った杵柄とでもいわんばかりの素晴らしい滑走や転倒技(?)を披露してくださいました(^_^;)
学習発表会
みんな、堂々と発表することができました。
保育所生も一生懸命です。
観客の方から、たくさんの拍手と笑顔をいただくことができました。
民謡の先生として来ていただいている黒木忠さんには、春祭りの的射で歌われる民謡を披露していただきました。
落語を教えていただいている柳之助師匠と可女次さんには、本物の落語を披露していただきました。
午後の部は地域の方の発表で、笑いあり、感動の声あり・・・午前の子どもたちに負けないぐらい、すばらしい発表会になりました。
地域のまとまりに、脱帽です(^_^)v
保育所生も一生懸命です。
観客の方から、たくさんの拍手と笑顔をいただくことができました。
民謡の先生として来ていただいている黒木忠さんには、春祭りの的射で歌われる民謡を披露していただきました。
落語を教えていただいている柳之助師匠と可女次さんには、本物の落語を披露していただきました。
午後の部は地域の方の発表で、笑いあり、感動の声あり・・・午前の子どもたちに負けないぐらい、すばらしい発表会になりました。
地域のまとまりに、脱帽です(^_^)v
学習発表会の準備です
学習発表会がいよいよ明日にせまりました。
今日は、会場作りなどの前日準備です。
みんな、一生懸命がんばりました。
明日の子どもたちの発表にご期待ください。
追伸・・午後から行われる地区の方の発表も、乞うご期待、だそうです♪
今日は、会場作りなどの前日準備です。
みんな、一生懸命がんばりました。
明日の子どもたちの発表にご期待ください。
追伸・・午後から行われる地区の方の発表も、乞うご期待、だそうです♪
本年度最後の落語の授業です
柳之助師匠と可女次さん、1年間ありがとうございました。
明日の学習発表会では、しっかりがんばります(^o^)
明日の学習発表会では、しっかりがんばります(^o^)
椎葉中学校立志式
中学2年生の立志式に参加してきました。
本校からの卒業生が2名います。
座右の銘での立志の誓いは、大変感動しました。
これからもしっかりがんばって、自分の道を切り開いていってほしいですね。
本校からの卒業生が2名います。
座右の銘での立志の誓いは、大変感動しました。
これからもしっかりがんばって、自分の道を切り開いていってほしいですね。
本年度最後の民謡の授業です
黒木忠さん、1年間ありがとうございました。
豆まきをしました
みんな、どんな鬼を追い出したのでしょうか?
2月の全校朝会
校長先生のお話
「2月3日は節分です。翌日が立春です。立春は昔の暦で言うとお正月に当たります。大晦日に当たる節分の日に、一年間良いことがあるようにと鬼を追い払う豆まきが行われるようになったと言われています。でも、お願いするだけではなく自分でも努力できる人になりましょう」
玄関には、子どもたちが作った鬼の入れ物を飾りました。
「2月3日は節分です。翌日が立春です。立春は昔の暦で言うとお正月に当たります。大晦日に当たる節分の日に、一年間良いことがあるようにと鬼を追い払う豆まきが行われるようになったと言われています。でも、お願いするだけではなく自分でも努力できる人になりましょう」
玄関には、子どもたちが作った鬼の入れ物を飾りました。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
8
1
8
0
7
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム