日誌

2018年5月の記事一覧

伝承活動

 今日の4時間目は伝承活動でした。今回は、ひえつき節を音の高さ(10
本・11本)に分かれて、重点的に練習しました。また、駄賃付け唄も練習
しましたが、講師の方からだいぶうまくなったとお褒めの言葉をいただき
ました。練習の後は、講師の方と一緒に楽しく給食を食べました。昔の給
食や学校生活のことも聞くことができて、子ども達にとっても貴重な時間と
なりました。

   【 講師の方が聞いて確認 】     【 11本で唄う子ども達 】
   


           【 講師の方と一緒に楽しい給食 】
       

 また、5・6時間目は、3~6年生が合同体育として跳び箱やドッジボー
ル等をしていました。中には跳び箱八段を跳べるようになった子もいて、
精一杯頑張る姿が見られました。

    【 見よ!!この跳躍!! 】   【 5年生も跳んでました!】
   

中学年の音読集会

 今朝は、中学年の音読集会がありました。今回は、それぞれが好きな詩
を暗唱したり、チームに分かれておもしろい詩を紹介したりしました。発表
の後は、聞いていた子ども達や先生方が感想を出し合いました。
 次は、6月に高学年の表現集会が予定されています。次回もとても楽し
みです。

    【 3 年 生 の 発 表 】      【 4 年 生 の 発 表 】
   


     【 男子チームの発表 】        【 女子チームの発表 】
   

         【 感 想 の 発 表 ~ 2年生・5年生より 】
   

     【 保育所生がしゃぼん玉遊びを見せてくれました!! 】
     

NIE&一輪車&外国語

  今日は天気も若干回復し、わずかではありますが晴れ間も見られる穏
やかな1日でした。
  朝の時間は、興味をもった新聞記事を切り抜き、感想を書くというNIE
活動に取り組みました。また、業間の時間は、一輪車の練習も行いまし
た。特に、今回はフラミンゴという普通の一輪車よりも高さのある一輪車
の練習に入る子ども達もいて、練習が盛り上がっていました。そして、外
国語活動では、カイリ先生の出す英語クイズに、5・6年生が楽しそうに
参加していました。
  やはり、天気が回復すると心まで明るくなるものですね。明日も晴れ
てくれるとうれしいです。

     【記事を選んで切り抜き、感想を書いてます】
    

    【去年マスターした5年生】     【初挑戦の4年生への指導】
  
 

       【 英語で質問され、英語で答える活動 】
    

しっかり学ぶ不土野っ子

  今週は雨が続くようです。いよいよ梅雨がそこまで来ているといった感
じです。5時間目の授業の様子を覗いてみると、1・2年生が音楽室でけ
んばんハーモニカで演奏したり、歌を歌ったりしていました。また、3・4年
生は体育館で合奏の練習を、5・6年生は教室で集中して漢字の学習をし
ていました。週の初めはなんとなく気分がのらないものですが、どの学年
もしっかり授業に取り組んでいました。

        【 上手にひけるように頑張るぞー!! 】
 

         【 パートを決めて合奏の準備はOK!! 】
    

   【 漢字に集中して取り組む5・6年生、さすがです!! 】
 

生活科でどろだんご作り

 今日は、1・2年生と保育所生が一緒にどろだんご作りをしていました。
どろだんごと言えば、昔みんながよく遊んでいたもの。誰が一番表面をす
べすべにして、ピカピカに光らせることができるかで競い合ったものです。
今回も出来上がったどろだんごを1・2年生が見せに来てくれました。
 このような生活科における体験活動も大切な勉強の一つ。自然とふれ
合い、そこから3年生の理科につながる気付きや学習意欲が生まれてい
きます。これからも、様々な体験活動を通して、豊かな学びの場を設定し
ていきたいと思います。

   【 2年生と保育所生が一緒に 】     【 1・2年担任と保育所生 】
  


   【 保育所の先生も一緒に 】    【  実は先生が一番真剣?  】
  

       【  3人とも素敵な笑顔、楽しい活動になりましたね!!  】