日誌

2015年9月の記事一覧

合同大運動会

不土野小学校、不土野保育所、不土野公民館 合同大運動会が開催されました。

スローガンは、『輝く汗 やる気いっぱい 駆け抜けろ!』
子どもたちの走りや演技にたくさんの歓声と拍手をいただきました。
そして、地区の皆さんの元気もいただきました。

昼食後に雨が来ましたが何とかもち、盛会のうちに運動会を終えることができました。

 

 

運動会前日準備

明日に運動会を控え、今日は前日準備です。
保護者の方、地区の方、そして、子どもたちも一生懸命準備をしました。

準備が終わった途端に雨が降り出しましたが、明日は何とか天気は持ちそうです。

不土野地区限定 運動会のお知らせ

椎葉村内放送(オフトーク)を利用して、不土野地区限定の「運動会のお知らせ」放送を行いました。

「不土野地区のみなさん、こんにちは。ぼくは、小学校1年のNY(放送ではちゃんと名前を言いました)です。明日、9月27日、日曜日は、不土野の運動会です。おじいちゃんも、おばあちゃんも、僕たちと一緒に楽しい一日を過ごしましょう。ぜひ、おいでください。今日も元気にお過ごしください」

1年生は3名なので、今日を含め3日間放送を行いました。
名アナウンサーでしたよ。
ここで、お聞かせできないのが残念です(^o^)

1

芽が出ていますよ~

「先生~!」
ランドセルをからったまま、何かをのぞき込んでいる1年生。
「このまえ植えた花の種から芽が出ていますよ!」
遠くから、嬉しそうに叫ぶ(?)その表情をうかがい知ることはできませんでしたが、きっと、(^o^)こんな顔になっていたんでしょうね♪♪

1

表現集会

今月は、1年生と2年生の発表です。

1年生は、宮日に投稿した作文を発表しました。
SMさん…はじめて落語大会に出て、お友達ができたり、たくさんの拍手をもらったことを作文にしました。
NYさん…椎葉の花火大会で、ドンドンというあまりにも大きい音に驚いたことを作文にしました。
NNさん…日向のお祭りでひょっとこおどりやフラダンスを見て、楽しい気分になったことを作文にしました。

2年生は、国語の時間に書いた『ぼくのたからもの』を発表しました。
NKさん…外側がキラキラで開けるところが青く光るランドセルを、おじいちゃんとおばあちゃんからもらったそうです。
NTさん…おじいちゃんに買ってもらった青い自転車は、乗ると自分の背より高くなるのでとっても気に入っているそうです。

1

第29回「ひえつき節」日本一大会

落語の学校の不土野っ子。
今日は、民謡「ひえつき節」に挑戦です。

『ちっとも緊張しなかったですよ』
『少し間違えたけどうまくできました』
『実は浴衣で見えなかったと思うけど、足がピクピクしてたんですよ』

どの子も堂々としていて、多くの拍手をいただきました♪
もちろん、お囃子もきちんとできました(^o^)

そして、審査の結果、
優良賞(8名)として
NT さん、NS さん
優秀賞(4名)として
SR さんが受賞しました。

 

 

 

 

 

冬はすぐそこに・・・

不土野は、秋を待たずに冬を迎えそうな、そんな朝夕の冷え込みです。
今朝7時の気温:13度

学校前の田んぼ脇には、収穫を待つ稲穂の横で彼岸花が開花の準備を始めていました。

栽培活動

種植えをしました。
小さい種に悪戦苦闘です。
「何という花の種を蒔いているの?」
「ビオラです」
「いつ頃咲くの?」
「話しかけないでください。どこまで種を入れたかわからなくなります」
「・・・・・・」

 

蒔いた種は、ビオラとパンジーだそうです。

歯磨き体操~

給食のあとは、音楽に合わせて歯磨きをしています。
1年生は3人とも前歯が抜けてしまっていますが、鏡を見ながらしっかり歯磨きができました。

 

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。
保育所生も一緒に参加しました。
いざというとき、自分の身を守ることができるようになってほしいですね。

参観日

全校懇談では、家庭学習の習慣化ということで睡眠時間と学力の関係の資料を使い、規則正しい生活習慣の大切さについて学習しました。
わかっているけれども、つい・・・とならないよう、みんなで子どもを育てるという環境作りを行っていきたいものです。

ひえつき節

ひえつき節日本一大会が9月13日(日)に行われます。
大会に参加する不土野っ子の練習にも力が入ります。
今日は、2人の先生に来ていただきました。
参観日ということもあり、お母さん方も練習風景を参観しました。

運動会結団式

今年の運動会は、9月27日(日)に行われます。
今日は、団の色を決定して結団式を行いました。
保育所生も参加です(^o^)

団長は、昨年に引き続き、6年生のNSさんと4年生のSMさんです。
「優勝目指してがんばろう」という団長のことばに、団員も元気に返事をしていました。

 

運動会は、保育所、小学校、公民館の合同で行います。
地区の団と選手決定は後日です。
不土野地区がおおいに盛り上がる、一大イベントです。