~ちびっ子落語の学校~
日誌
2016年1月の記事一覧
表現集会
1月の表現集会は、1年生と2年生が担当です。
1年生は、昔話の続きを作って朗読しました。
SMさん(かぐやひめ)
そして、春になりました。かぐやひめは、いつもひるになるとしくしくなくのです。
ある日、かぐやひめがいいました。
「きょうのよるむかえにくるから、だいていてください」
「だれがむかえにくるの」
とききました。そしたら、
「はい。じつは、わたしは月のひめなのです」
そして、月のけらいをよびました。
その日のひるのときに、月のけらいたちがくもにのってきました。かぐやひめは、おじいさんとおばあさんといっしょに、おくのへやへいきました。そして、月のけらいたちがつれもどそうとしました。おじいさんとおばあさんが、かぐやひめをだいていたので、つれもどすことができませんでした。
NNさん(さるかにがっせん)
すると、それを見ていたかにのともだちが、ぷんぷんおこっていました。かにのともだちは、さるのいえにいくことにしました。さるは、さむくなったので、いえにかえることにしました。
かにのともだちのあとからかえったさるが、だんろのそばにいってあたたまっているとき、天じょうの上から、なにやらバキバキという音がきこえてきました。さるは、こわくなっていえをにげ出しました。すると、一ばんおもいかにのともだちがさるにおちていきました。さるは、こういいました。
「もうつぎはしないからゆるして」
NYさん(かちかち山)
うさぎがおばあさんのところにいくと、おばあさんがたおれていました。うさぎはおもいました。しかえしをすると。
つぎの日、うさぎが
「てつだうよ」
といいました。山を下りると中、うさぎは、たぬきの木に、一本木をのせました。たぬきは、おもすぎて山を下りていると、石につまづいて、山の中にころがっていきました。
それいらい、たぬきは、いたずらをしなくなくなりましたとさ。
2年生は自分で作った詩の朗読です。
一りん車 NTさん
かんどうした。
のれたしゅんかん
むねがふわっとした。
何センチか
せがのびたようなきがした。
ぼくは
まるで空の上をとんでいるようだった。
もっともっと
一りん車のわがざ
できるといいな。
学校にいけない NKさん
かぜをひいた。
がっかりした。
どこにも行けない・・・。
あそびたいのに、
べんきょうして、
いろんなことを
知りたいのに。
おいしいきゅう食をたべたいのに・・・。
かぜよ とんでゆけ!
1年生は、昔話の続きを作って朗読しました。
SMさん(かぐやひめ)
そして、春になりました。かぐやひめは、いつもひるになるとしくしくなくのです。
ある日、かぐやひめがいいました。
「きょうのよるむかえにくるから、だいていてください」
「だれがむかえにくるの」
とききました。そしたら、
「はい。じつは、わたしは月のひめなのです」
そして、月のけらいをよびました。
その日のひるのときに、月のけらいたちがくもにのってきました。かぐやひめは、おじいさんとおばあさんといっしょに、おくのへやへいきました。そして、月のけらいたちがつれもどそうとしました。おじいさんとおばあさんが、かぐやひめをだいていたので、つれもどすことができませんでした。
NNさん(さるかにがっせん)
すると、それを見ていたかにのともだちが、ぷんぷんおこっていました。かにのともだちは、さるのいえにいくことにしました。さるは、さむくなったので、いえにかえることにしました。
かにのともだちのあとからかえったさるが、だんろのそばにいってあたたまっているとき、天じょうの上から、なにやらバキバキという音がきこえてきました。さるは、こわくなっていえをにげ出しました。すると、一ばんおもいかにのともだちがさるにおちていきました。さるは、こういいました。
「もうつぎはしないからゆるして」
NYさん(かちかち山)
うさぎがおばあさんのところにいくと、おばあさんがたおれていました。うさぎはおもいました。しかえしをすると。
つぎの日、うさぎが
「てつだうよ」
といいました。山を下りると中、うさぎは、たぬきの木に、一本木をのせました。たぬきは、おもすぎて山を下りていると、石につまづいて、山の中にころがっていきました。
それいらい、たぬきは、いたずらをしなくなくなりましたとさ。
2年生は自分で作った詩の朗読です。
一りん車 NTさん
かんどうした。
のれたしゅんかん
むねがふわっとした。
何センチか
せがのびたようなきがした。
ぼくは
まるで空の上をとんでいるようだった。
もっともっと
一りん車のわがざ
できるといいな。
学校にいけない NKさん
かぜをひいた。
がっかりした。
どこにも行けない・・・。
あそびたいのに、
べんきょうして、
いろんなことを
知りたいのに。
おいしいきゅう食をたべたいのに・・・。
かぜよ とんでゆけ!
給食感謝集会
今年の感謝集会は、調理員の方に感謝の気持ちを表す集会です。
児童代表お礼のことばのあと、プレゼントを贈呈しました。
「きらいなものがあったけど、毎日おいしい給食を工夫してつくっていただくので、がんばって食べられるようになりました」
「お仕事のビデオを見て、給食の仕事はとっても大変なんだなあと思いました。これからもよろしくお願いします」
「みなさんが給食を残さず食べてくれるので、大変だけどがんばれます」
「みんなといっしょにおしゃべりをしながら給食を食べるのが一番楽しいです」
児童代表お礼のことばのあと、プレゼントを贈呈しました。
「きらいなものがあったけど、毎日おいしい給食を工夫してつくっていただくので、がんばって食べられるようになりました」
「お仕事のビデオを見て、給食の仕事はとっても大変なんだなあと思いました。これからもよろしくお願いします」
「みなさんが給食を残さず食べてくれるので、大変だけどがんばれます」
「みんなといっしょにおしゃべりをしながら給食を食べるのが一番楽しいです」
臨時休業となりました
日本を襲った大寒波。
不土野地区にも雪が積もり、児童の登下校の安全を考え、臨時休業としました。
学校ではありませんが、近くの滝(かの有名な?水槽のある滝です)の画像もご覧ください。
不土野地区にも雪が積もり、児童の登下校の安全を考え、臨時休業としました。
学校ではありませんが、近くの滝(かの有名な?水槽のある滝です)の画像もご覧ください。
あたり一面の雪
雪と言えば、雪だるまづくり。
さらさらの雪で、なかなか丸く大きくならなかったのですが、何とか作り上げることができました。
もちろん、雪合戦も盛り上がりました。
校門の坂は、やっぱりソリスキーですね。
さらさらの雪で、なかなか丸く大きくならなかったのですが、何とか作り上げることができました。
もちろん、雪合戦も盛り上がりました。
校門の坂は、やっぱりソリスキーですね。
学校保健委員会
今回は、「すてき!チャレンジ!弁当の日」がテーマです。
児童も一緒に参加して、食育について考える時間を設けることができました。
「自分でお弁当を作れるようになりたいです」
「お母さんに手伝ってもらってつくりました。」
「お母さんのお手伝いができるようがんばります」
第3回「弁当の日」は2月。
さらに意欲を持って取り組んでほしいですね。
児童も一緒に参加して、食育について考える時間を設けることができました。
「自分でお弁当を作れるようになりたいです」
「お母さんに手伝ってもらってつくりました。」
「お母さんのお手伝いができるようがんばります」
第3回「弁当の日」は2月。
さらに意欲を持って取り組んでほしいですね。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
7
8
0
7
4
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム