~ちびっ子落語の学校~
日誌
2021年3月の記事一覧
3月8日 卒業式練習開始
早いもので3月も第2週に入りました。
今日から卒業式の練習が始まりました。
場所の確認や礼の仕方を練習しました。
これから練習も本格的になります。
今日から卒業式の練習が始まりました。
場所の確認や礼の仕方を練習しました。
これから練習も本格的になります。
3月5日 昼休み
今日は本格的な春を感じる暖かさでしたね。
子ども達は昼休みはサッカーにいそしんでいました。
今日は金曜日でALTのジュリーさんが来校していました。
午後予定している尾向小学校が遠足のため、昼休みは、本校に残って一緒に遊んでいたただきました。
積極的にボールを追っかけていますね。
あまりサッカーの経験がないらしく「ボールがこわい」といってましたが笑、
とっても上手でしたよ。
子ども達も大喜びでした。
ジュリーさんありがとうございました。
子ども達は昼休みはサッカーにいそしんでいました。
今日は金曜日でALTのジュリーさんが来校していました。
午後予定している尾向小学校が遠足のため、昼休みは、本校に残って一緒に遊んでいたただきました。
積極的にボールを追っかけていますね。
あまりサッカーの経験がないらしく「ボールがこわい」といってましたが笑、
とっても上手でしたよ。
子ども達も大喜びでした。
ジュリーさんありがとうございました。
3月4日 クラブ(段ボールアート)
今日のクラブは、2時間拡大スペシャルで全員で「段ボールアート」に挑戦しました。
「何作ろうか?」
テーマは自由。お互いけんかをしないで協力しながら作ることが約束です。
「ぎこぎこ」段ボールカッターの出番です。
楽しく作ってる感がいいですね~。
「でかっ!」
何やら入口っぽいです。
何ができるんでしょうか。
別の角度から。
玄関、そし細長い庭、奥に小屋・・・
これは、家(あるいは宮殿)でしょう!(たぶん汗)
最後にみんなで記念写真。
1日だけならちょっとすんでみたいすね~!
別に設計図や指示があったわけではないのですが、思い思いの発想が集結して、すてきなアートが完成しました!
みんなで協力できて大変立派です!
「何作ろうか?」
テーマは自由。お互いけんかをしないで協力しながら作ることが約束です。
「ぎこぎこ」段ボールカッターの出番です。
楽しく作ってる感がいいですね~。
「でかっ!」
何やら入口っぽいです。
何ができるんでしょうか。
別の角度から。
玄関、そし細長い庭、奥に小屋・・・
これは、家(あるいは宮殿)でしょう!(たぶん汗)
最後にみんなで記念写真。
1日だけならちょっとすんでみたいすね~!
別に設計図や指示があったわけではないのですが、思い思いの発想が集結して、すてきなアートが完成しました!
みんなで協力できて大変立派です!
3月2日 全校朝会
月の初めの火曜日は全校朝会です。
校長先生の話は、1年間の総括でした。
これまでスライドを使って話をしてきたものを、再度スライドで振り返りました。
「こんな話もあったなあ」「あんなことも考えたなあ」と、たくさんの話を思い出しました。
思いやり、協力、平和、命、人権、丁寧さ・・・1年を通して、本当にたくさんの大切なことを学びました。
そして、3月は感謝の気持ちを伝える1ヶ月です。
児童のみなさん、感謝の気持ちをしっかり行動で表しましょう。
そして今日は人権に関する作品の表彰もしました。
おめでとうございます!
3月1日 参観日
早いものでもう3月。そして今日は最後の参観日でした。
2年生は、国語の発表や、かけ算クイズ、演奏、生活科「大きくなったわたし」と内容盛りだくさんでした。
「大きくなったわたし」では、立派に成長した自分、お家の方への感謝の気持ちを堂々と述べていて、お家の方の涙を誘っていました。
3・4年生は、自分が調べたことをグラフにして発表していました。
それに加えて、なんと運動場でフラミンゴという高さのある一輪車乗りを披露しました。
高学年でも難しいこの一輪車に上手に乗って、お家の方から大きな拍手をもらっていました。
締めくくりは5・6年生です。
国語の意見文や、総合で調べたことの発表に加え、「楽しかったこと」「これから頑張ることを」を英語でスピーチしていました。
ところどころに聞いている児童の反応(合いの手?)が入ったりして、立派な発表で素晴らしいんだけど、なんだか笑ってしまう楽しい発表でした。
最後は、お家の方に、家庭科で製作したものをプレゼントしていました。
今年度最後の参観日は、笑いあり、涙あり、感動ありの大変充実した参観日でした。
保護者の皆様、今日はありがとうございました。
2年生は、国語の発表や、かけ算クイズ、演奏、生活科「大きくなったわたし」と内容盛りだくさんでした。
「大きくなったわたし」では、立派に成長した自分、お家の方への感謝の気持ちを堂々と述べていて、お家の方の涙を誘っていました。
3・4年生は、自分が調べたことをグラフにして発表していました。
それに加えて、なんと運動場でフラミンゴという高さのある一輪車乗りを披露しました。
高学年でも難しいこの一輪車に上手に乗って、お家の方から大きな拍手をもらっていました。
締めくくりは5・6年生です。
国語の意見文や、総合で調べたことの発表に加え、「楽しかったこと」「これから頑張ることを」を英語でスピーチしていました。
ところどころに聞いている児童の反応(合いの手?)が入ったりして、立派な発表で素晴らしいんだけど、なんだか笑ってしまう楽しい発表でした。
最後は、お家の方に、家庭科で製作したものをプレゼントしていました。
今年度最後の参観日は、笑いあり、涙あり、感動ありの大変充実した参観日でした。
保護者の皆様、今日はありがとうございました。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
8
4
0
0
2
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム