日誌

2020年1月の記事一覧

何をしているところでしょうか?

 今日は2枚の写真をご紹介します。一枚は学習発表会の練習の一
コマ。そしてもう一枚は外国語の時間の一コマです。何をしている
ところかはどうぞご想像ください。
 ※発表会の一コマについては、学習発表会当日をお楽しみに。
  外国語の一コマについては一番下に解答を添えておきます。

     【1・2年生が踊ってるようですが・・】
  
          ※昭和の匂いが漂う出し物です!

      【 何やら全員頭を抱え込んでいますが・・ 】
  
            ※若い時は悩むことも必要?


       ※ALTがあるキーワードを英語で発音したら、目の前の消しゴムを
        取るというゲームをしているところです。頭に手を乗せてゲーム
        をスタートします。

給食感謝集会パート1

 毎年この時期は学校給食が始まったことに由来して、給食感謝集会
をどの学校でも行います。本校でも本年度は2人の調理員さん、パン
を作ってくださるひえつきグループのみなさんをお招きして、3回の
給食感謝集会を計画しています。今日はその1回目を行いました。
 まず代表児童によるお礼の言葉があった後、教頭の話、感謝の手紙
の贈呈を行いました。今回はインフルエンザのため少し寂しい集会と
なりましたが、お世話になっている調理員の方に感謝の思いを届ける
ことができました。いつもおいしい給食をありがとうございます。こ
れからもよろしくお願いします。

   【  4年生が代表でお礼を  】             【  教頭が感謝の言葉を  】
 
   ※いつも給食楽しみです!  ※食べ過ぎないようにします!

    【 1年生がみんなのメッセージを渡します 】
  
         ※3年生がさりげなくサポート!立派です。

      【 これからもよろしくお願いします! 】
  

学習発表会まであと7日

 2月2日の学習発表会まで学校に来るのがあと7日となりました。
各学級では、落語や劇、プレゼンによる発表等の練習を連日のよう
に行っています。今日は5・6年の教室の落語の練習を見せてもら
いました。まずは一人一人練習した後、今度は友だちと先生の前で
本番通りに発表し、お互いにアドバイスをしたり、良い所を教え合
ったりしてい」ました。
 これからもお互いに刺激し合い、切磋琢磨しながら技を磨いてい
ってほしいものです。

  【落語はまず自分が楽しむこと、笑顔が基本です】
   
   
   
      ※3人とも台詞は入っています・・・・。
        あとは場面を想像させる言い回しや所作が課題!

外掃除

 本校では毎週火曜日に全員で外掃除を行っています。今日は日差し
も温かく春のような陽気でした。運動場で子ども達がペアになって活
動する姿がとても微笑ましかったです。

      【 上学年の後について草抜きを学ぶ1年生 】
   
       【 デゴボコになった運動場をならす5・6年 】
   
      【 ペアになって一生懸命活動します 】
   
           ※1年生にとっていい学びです!

 ※ ちなみに去年と今年は、今のところ積もるほどの雪は降って
  いません。下の29年度・28年度の写真ように、昔はドカ雪 
  が降ったものです。地球温暖化を感じてしまいます・・・。

    【 平成30年1月 ~ 雪だるまづくり 】
  

  【 平成29年2月 ~ ここは雪国? 】
   
    
      ※外に出るのも命がけのレベルです・・。

避難訓練をしました

 先週の金曜日(17日)に避難訓練を行いました。この日は、ち
ょうど25年前に阪神淡路大震災が発生した忘れてはならない日で
した。村役場の防災担当の方、地域消防団の方々にご協力をいただ
き、教室から外に避難する訓練や、初期消火の訓練を行うことがで
きました。今日学んだことを生かす機会がないことを願うばかりで
すが、もしもの時に落ちついて避難・行動できるよう学習したこと
を心にとめておいてほしいです。

      【 ダミーの煙で臨場感あふれる訓練に! 】 
    

 【 校長先生から心構えのお話 】  【 消火器の使い方の説明 】
 

     【 消防ガール2人による初期消火訓練】