延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
欠席・遅刻等連絡は下記URLより行えます。https://forms.gle/q6aTKTjkWPsMWB7bA
10月19日(土)、運動会前日準備の今日が教育実習生の最終日となりました。前日準備を終えて職員室での終礼でお別れの挨拶がありました。4週間にわたって1年教室を中心に熱心に実習に取り組んできた甲斐実夢先生、授業や休み時間に子どもたちと積極的に心を通わせ、たくさんの思い出を作ってきました。昨日は1年生とのお別れ会を開きました。子どもたちはお別れのさみしさに大泣きしてしまいました。明日の運動会に来てくださるとのことで、みんな大喜びです。実夢先生、本当にお疲れ様でした!
お別れ会でお手紙を読みました。
実夢先生からも一人一人にメッセージ付メダルをプレゼントしてくれました。
放課後の職員室で、職員とのお別れ会を開きました。
教務主任から記念アルバムの授与
教務主任と指導教官と一緒に
職員との記念撮影!実夢先生のご活躍を職員みんなで応援しています!
10月18日(金)の授業の様子です。2日後に運動会を控え、いよいよ練習も大詰めの中、教室での学習にもしっかりけじめをつけて落ち着いて学んでいる姿が見られます。
3年生 理科「電気で明かりをつけよう」では、今日から電気について学ぶためのキットが配られていました。みんなわくわく嬉しそうです。
6年生算数「比とその利用」の学習の習熟を図っています。一人一人が黙々と問題に取り組んでいます。
5年生国語「よりよい学校生活のために」では、互いの立場を明確にして話し合う活動のための準備をしています。
10月16日(水)、運動会の予行練習を行いました。これが全体で行う最後の練習です。開会式から閉会式まで全プログラムの動きや係の仕事を確認しながら進めました。最後の調整ができるのもあと2日、それぞれの学年や係の準備をしっかりして本番に臨みたいと思います。
10月15日(火)、3~4校時に4年生のそろばん学習が行われ、延岡旭珠友会の今村 聖 様をお招きしてご指導いただきました。3年生の時にも一緒に学習した子どもたち。先生の手元をテレビ画面で確認しながら1年前の学習を復習します。そろばんの玉をはじいて答えを出す練習に一生懸命がんばりました。今村様、ご多用の中ご指導くださり誠に有り難うございました。
10月15日(火)、1、2年生のダンスの練習は運動場で移動の確認をする予定でしたが、あいにくの雨で体育館で行われていました。軽快な音楽に乗って、体いっぱいに表現する1、2年生。あまりにかわいらしくて何度でも観たくなってしまいます!いよいよ本番間近です。本番のダンスをご期待ください!
10月11日(金)、5年生の家庭科の学習に、県立延岡工業高等学校 生活文化科の生徒さん12名が支援にお越しくださいました。ミシン縫いを初めて学習する5年生。高校生に一つ一つていねいに指導をいただきながら、熱心に楽しく取り組む姿が見られました。高校生との交流を深めながらじっくりと学ぶことができる貴重な体験をいただき、延岡工業高等学校様に心より御礼申し上げます。
10月10日(木)、教育実習生の2回目の授業実践が行われました。算数「たしざん」の学習です。4+8の計算の仕方を言いながら10のまとまりをつくって答えを出します。これまで教室で見て学んできたことを生かしながら指導案を作成して挑戦しました。子どもたちも先生も落ち着きのある一生懸命な姿が見られ頼もしく感じる授業でした。
10月10日(木)、3年生が社会科の学習で校区内のスーパーマーケット「コープ浜町店」に見学へ行きました。お店で働く人たちの工夫や苦労など実際に見たり、聞いたりしながら学べる、貴重な体験学習でした。コープ浜町店様、お忙しい中見学させていただき、誠に有り難うございました。
10月9日(水)、第2回目の運動会全体練習を行いました。この日の練習内容は「閉会式」「団技の入退場」「1年生50m走」「対団リレー」「ばんば踊り」です。主に集団の基本動作を中心に押さえたいことを確認し、だんだん準備が整ってきました。また、最後の「ばんば踊り」の時間には、22名の地域の方々がお越しくださり、全校児童の練習を手伝ってくださいました。先週は1、2年生のご指導もしてくださったおかげで、みんなすっかり上手になっていて地域の方も大変喜ばれていました。地域の方との交流を深めながら「ばんば踊り」を身に付けることができる緑ヶ丘小学校はとても幸せだなと思います。ご多用の中、お越しくださり誠に有り難うございました。
係の動きも確認しています。
ばんば踊りの練習の時間に、地域の方がかけつけてくださいました。
10月8日(火)に鑑賞教室を開きました。今回お越しくださったのは、「(株)翼 ウィングアンサンブル」の7名の皆さんです。トランペット、トロンボーン、サックス、ベース、ピアノ、パーカッション(ドラム、コンガ)が、ラテン音楽の演奏で会場を盛り上げてくださいました。また、リズム遊びや手の振りを取り入れてみんなでやってみたり、6人の代表児童がステージに出てきて楽器演奏にチャレンジしたりと、子どもたちは大喜び。あっという間に70分が過ぎてしまいました。最後の会場からのリクエストコールでは、緑ヶ丘小学校の校歌をリズミカルに演奏してくださり、全員で元気に合唱!子どもたちに惜しまれながらウィングアンサンブルの皆さんのステージが終了しました。軽快でノリノリのリズムやメロディにたっぷり浸って、リフレッシュできる貴重なお時間をいただき、誠に有り難うございました!