今日の給食

2020年5月の記事一覧

今日の給食(5月29日)


【コッペパン 牛乳 ミネストローネ たまごサラダ イチゴジャム】

 今日はイタリアの家庭料理「ミネストローネ」でした。主にトマトを使ったイタリアの野菜スープですが、イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々で、決まったレシピはないようです。トマトを入れていないものでも「ミネストローネ」と呼ばれることがあるようです。パンとスープとサラダ、そして牛乳とバランスのとれたメニューでした。ごちそうさまでした。

今日の給食(5月28日)


【ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 小松菜とエノキのラー油和え】

 今日は、うれしい中華メニューでした。中華煮もさることながら、野菜をラー油で和えるという技に感心しました。いつもの野菜がグッと引き立ちます。給食とはいいながら、クオリティの高いのが自慢です。中華丼としていただいても100点満点です。感動の給食をありがとうございました。

今日の給食(5月27日)


【ごはん 牛乳 サバのゆず味噌煮 添え野菜 けんちん汁】

 サバは焼いても煮ても生でもおいしい食材ですが、給食では生食はありませんし、焼く機械もありませんので「煮」が主流。今日は風味豊かなゆず味噌でした。ご飯が進みます。具材たっぷりのけんちん汁とで合わせ技「一本」勝ちでした。ゆかりの添え野菜にもひと手間かけてあり、やさしい気持ちになります。ごちそうさまでした。

今日の給食(5月25日)


【ごはん 牛乳 揚げ鶏のごま和え 添え野菜 山菜の味噌汁】

 味噌風味の揚げ鶏のごま和えは、唐揚げとは違ってまろやかでやさしい味付けでした。こんな食べ方もあるのですね。味噌汁には、チンゲンサイ・大根・たけのこ・にんじん・ワラビなど野菜がたっぷり入っていました。味噌汁は、それぞれの家庭で味が異なる家庭料理ですが、様々な食材をおいしく仕上げる万能食でもあります。ひと工夫で劇的に変わるうれしい逸品です。今日もほっこりしました。ごちそうさまでした。

今日の給食(5月22日)


【コッペパン 牛乳 カレーうどん おかかあえ】

 出汁のきいたカレーうどんでした。「カレーうどんはそば屋に限る」と聞いたことがありますが、納得の逸品でした。
 久しぶりに1週間連続の給食でした。和・洋・中、そして創作メニューと、本当に楽しめた今週の給食でした。子どもたちの反応はいかがでしたか?教えてください。栄養職員の瀨田先生、調理員の皆さん、本当にありがとうございました。来週も楽しみにしています。ごちそうさまでした。

今日の給食(5月21日)


【ごはん 牛乳 マーミナーチャンプルー もずくスープ】

 今日は沖縄県の郷土料理でした。マーミナーは「もやし」で、チャンプルーは「炒め物」のこと。ゴーヤチャンプルーなど、沖縄では炒め物のバリエーションが豊富です。ニンジンシリシリなんていうものもあります。もやしがたっぷりと入っていて、もやしらしからぬボリュームがありました。「もずく」も沖縄の特産物です。チャンプルーもスープも野菜がたっぷり入っていて、体が大喜びでした。(苦手な子は大変?)
 郷土料理がこうして味わえるのも給食ならではです。家庭ではなかなか難しいでしょう。全国とはいかないまでも、九州の郷土料理が味わえると嬉しいですね。さて、宮崎といえば・・・。

今日の給食(5月20日)

【ごはん 牛乳 さかなの竜田揚げ 添え野菜 すまし汁】

 今日は、グッと和風の給食でした。白身魚の竜田揚げは、中がフワッと外はカリッと仕上げられプロの仕事と感じました。ご飯によく合うおかずです。すまし汁には、旬のタケノコが入っていて季節感も味わうことができました。給食は、単なる食の提供ではなく食をとおした文化を学ぶ場でもあります。今日ごちそうさまでした。

今日の給食(5月19日)


【コッペパン 牛乳 チリコンカン アロエ入りフルーツポンチ】

 給食には、名前の不思議なメニューがいくつか存在します。最近登場したものもあれば、昔からある定番「チリコンカン」もその一つです。擬音だけでできた響きの楽しいネーミングかと思えば、スペイン語の「チレ(チリソース)コン・カルネ(肉と)」からきているという人もいます。正解は何でしょう。ご存じの方がいらしたら教えてください。とりあえず、名前は何であれとてもおいしかったので大満足です。ごちそうさまでした。

今日の給食(5月18日)

【ごはん 牛乳 チンジャオロース ワンタンスープ】
 5月1日(金)以来の久々の給食でした。今日は、中華メニューです。少し大人の味付けのチンジャオロースは、ご飯がよく進みました。具だくさんのスープには、大ぶりのワンタンがどっさりと入っていました。ごま油の風味に癒やされます。
 給食再開は、学校も家庭も業者もみんな喜んでいます。改めて「当たり前」ではないことを実感します。かかわっていただいたすべての皆さんに感謝します。ごちそうさまでした。