ブログ

授業の様子から

 3年生は、コンパスを使って円を描く学習をしています。3年2組では「円形に切り取った紙」を使って「円の中心」をみつける学習をしていました。
 このあと、円の中心・円の半径・円の直径について学習していくことになります。
 
 
 6年生では、理科の学習でパソコンから大型ディスプレーに接続してデジタル教材を使って学習がれていました。人からだのつくりついて学習する面で、デジタル機器が効果を発揮する場面です。できれば、各学級に1台ずつこの大型ディスプレーが欲しいところです。
 

 このほかにも、各学級でデジタル機器を工夫しながら学習に取り入れています。インターネットに接続できるようになれば、さらに利用できる幅が広がっていくのですが。