学校の沿革
Ⅰ 本校の概要
1 本校沿革の大要
明治20年11月 伊形・土々呂小学校を併合して簡易土々呂小学校と称し創立する
25年 4月 土々呂小学校と改称す
30年11月 学校長を置く
40年 3月 高等科を併置、土々呂尋常高等小学校と改称す
1 本校沿革の大要
明治20年11月 伊形・土々呂小学校を併合して簡易土々呂小学校と称し創立する
25年 4月 土々呂小学校と改称す
30年11月 学校長を置く
40年 3月 高等科を併置、土々呂尋常高等小学校と改称す
大正 7年12月 土々呂実業補習学校を併置す
15年 7月 青年訓練所併置
15年 7月 青年訓練所併置
昭和14年 4月 名水分校を廃し、名水小学校を分離す
16年 4月 土々呂国民学校と改称す
21年 4月 土々呂小学校と改称す
22年11月 北校舎2階建 6教室新築落成
33年 3月 校舎4教室増築
37年 2月 学校給食設備完備、給食開始
38年 4月 特殊学級開設
40年 2月 第9回学研教育賞受賞(算数科の研究)
41年 1月 新校舎竣工(鉄筋4教室)
41年 3月 北校舎と中校舎を結ぶ渡り廊下完成
41年 4月 特殊学級1学級増設
41年 5月 北校舎非常階段増設
41年10月 南校舎及び便所竣工(鉄筋4教室)
43年 3月 南校舎竣工(鉄筋2階建3教室、管理室、放送室、保健室)
45年 4月 6日 プレハブ校舎(3教室)竣工
45年 7月16日 プール完成
46年 4月 1日 プレハブ校舎(4教室)竣工
47年 4月 1日 本校より一ヶ岡小学校を分離す
48年 2月28日 屋内体育館竣工
50年 7月 運動場緑化完了(49~50)
51年 1月 校内放送施設新購入
51年 2月 校門付近の舗装と築山完成
53年 3月20日 新館第3棟竣工(鉄筋3階6教室、理科、音楽、家庭、視聴覚室)
53年 3月25日 プレハブ校舎(4教室)撤去 解消
53年 6月 1日 新館学校庭園完成
53年 7月 3日 プール腰洗い槽設置
53年 8月20日 校門前通学路舗装完成
54年 3月25日 中庭造園と飼育舎完成
54年 8月22日 永久プール完成
55年 8月24日 アスレチック完成(PTA奉仕作業による。経費100万円)
57年 3月23日 校門表札設置(第90回卒業生による)
58年 2月28日 給食室完成
58年 3月25日 プレハブ校舎竣工(2教室)
59年11月 9日 向洋ライオンズクラブ植樹26本
59年12月18日 南校舎屋根全面防水工事
60年 8月17日 旧用務員室、給湯室、屋外トイレ解体除去
60年 8月23日 南校舎天井、2階廊下張り替え
60年10月15日 米飯給食に異物混入事件発生
16年 4月 土々呂国民学校と改称す
21年 4月 土々呂小学校と改称す
22年11月 北校舎2階建 6教室新築落成
33年 3月 校舎4教室増築
37年 2月 学校給食設備完備、給食開始
38年 4月 特殊学級開設
40年 2月 第9回学研教育賞受賞(算数科の研究)
41年 1月 新校舎竣工(鉄筋4教室)
41年 3月 北校舎と中校舎を結ぶ渡り廊下完成
41年 4月 特殊学級1学級増設
41年 5月 北校舎非常階段増設
41年10月 南校舎及び便所竣工(鉄筋4教室)
43年 3月 南校舎竣工(鉄筋2階建3教室、管理室、放送室、保健室)
45年 4月 6日 プレハブ校舎(3教室)竣工
45年 7月16日 プール完成
46年 4月 1日 プレハブ校舎(4教室)竣工
47年 4月 1日 本校より一ヶ岡小学校を分離す
48年 2月28日 屋内体育館竣工
50年 7月 運動場緑化完了(49~50)
51年 1月 校内放送施設新購入
51年 2月 校門付近の舗装と築山完成
53年 3月20日 新館第3棟竣工(鉄筋3階6教室、理科、音楽、家庭、視聴覚室)
53年 3月25日 プレハブ校舎(4教室)撤去 解消
53年 6月 1日 新館学校庭園完成
53年 7月 3日 プール腰洗い槽設置
53年 8月20日 校門前通学路舗装完成
54年 3月25日 中庭造園と飼育舎完成
54年 8月22日 永久プール完成
55年 8月24日 アスレチック完成(PTA奉仕作業による。経費100万円)
57年 3月23日 校門表札設置(第90回卒業生による)
58年 2月28日 給食室完成
58年 3月25日 プレハブ校舎竣工(2教室)
59年11月 9日 向洋ライオンズクラブ植樹26本
59年12月18日 南校舎屋根全面防水工事
60年 8月17日 旧用務員室、給湯室、屋外トイレ解体除去
60年 8月23日 南校舎天井、2階廊下張り替え
60年10月15日 米飯給食に異物混入事件発生
60年11月11日 アスレチック4種解体除去
61年 1月 9日 南校舎アルミサッシに改築、トイレ水洗化
61年 3月24日 アスレチック(ロッククライミング)再建(70万)
61年 3月28日 中校舎トイレ水洗化
61年 4月 9日 プール横裏門完成
62年 2月 創立100周年記念事業寄贈品
62年 3月 ・体育館(緞帳・暗幕一式)・校内放送設備一式 ・アスレチック設備1基
61年 1月 9日 南校舎アルミサッシに改築、トイレ水洗化
61年 3月24日 アスレチック(ロッククライミング)再建(70万)
61年 3月28日 中校舎トイレ水洗化
61年 4月 9日 プール横裏門完成
62年 2月 創立100周年記念事業寄贈品
62年 3月 ・体育館(緞帳・暗幕一式)・校内放送設備一式 ・アスレチック設備1基
・屋外放送塔設備1棟・100周年記念誌(1000部)
・歴代校長写真整備(30代まで)・校門改修
62年 3月 ・西側渡り廊下設置 ・第2棟屋根葺き替え
62年 3月 ・西側渡り廊下設置 ・第2棟屋根葺き替え
62年11月13日 創立100周年記念学習発表会
62年11月15日 創立100周年記念式典挙行
62年11月15日 創立100周年記念式典挙行
平成 元年 3月10日 緑陰教室完成
元年 9月13日 第3棟~体育館渡り廊下建築
2年 4月15日 3年生用へちま棚、4年生用栽培園設置
2年 8月 運動場土入れ替え
3年 3月15日 鉄棒2連新設
3年 6月29日 校門前側溝改修
3年 7月 2日 学校樹として「銀杏」を選定
3年 7月23日 玄関前通学路新設・舗装、植樹
3年 9月 1日 購買部開店
4年 1月27日 造形砂場完成
4年 2月25日 果樹園新設(柑橘類30本植栽)
4年 9月12日 学校週5日制導入
5年 3月25日 国旗掲揚台完成、校門前築山改修
5年 4月15日 文部省、県、市教育委員会より「心身障害児理解推進校」に指定
5年 7月 3日 体育館電灯取り替え工事終了
5年 8月25日 南棟の壁の補習
5年10月19日 校内掲示板取り付け
6年10月20日 文部省、県、市教育委員会指定研究公開、参加者250名
7年 4月 5日 宮崎県社会福祉普及推進校に指定
7年 7月18日 体育館屋根改修工事
8年 3月 4日 卒業記念壁画完成
8年 8月30日 北校舎トイレ入り口改修
8年10月 2日 北校舎トイレにユニットトイレ1台設置
8年11月14日 博報賞受賞
9年 3月 3日 卒業記念壁画完成
9年 9月21日 交通安全優良学校表彰
10年 1月23日 NHK学校放送作文朗読コンクール学校賞受賞
10年 2月21日 卒業記念壁画完成
10年10月22日 南校舎・中校舎解体、新校舎建設着工
11年 3月22日 MRT「わたしたちの作文コンクール」JA宮崎連合会長賞受賞
11年 9月 1日 南新校舎完成
11年 9月18日 南校舎落成記念式典実施
12年 1月25日 NHK学校放送作文朗読コンクール学校賞受賞
12年 5月27日 市社会教育事業「アドベンチャークラブ」開講
12年 6月30日 ブランコ設置
12年 8月29日 北校舎1階、3教室床板張替
12年 9月21日 市小学校6年担当同和教育研修会開催
12年10月 5日 市「学校評議員制」指定校委嘱状交付
12年10月31日 県指定小・中・高連携事業の授業公開
13年 3月23日 第109回卒業記念品としてステージ用国旗・市旗・校章旗を寄贈
13年 3月25日 職員作業により学級園を4箇所増設
13年 4月 1日 パソコンの増設とインターネットの接続活用
13年 5月22日 五ヶ瀬町立桑野内小学校と学習交流
元年 9月13日 第3棟~体育館渡り廊下建築
2年 4月15日 3年生用へちま棚、4年生用栽培園設置
2年 8月 運動場土入れ替え
3年 3月15日 鉄棒2連新設
3年 6月29日 校門前側溝改修
3年 7月 2日 学校樹として「銀杏」を選定
3年 7月23日 玄関前通学路新設・舗装、植樹
3年 9月 1日 購買部開店
4年 1月27日 造形砂場完成
4年 2月25日 果樹園新設(柑橘類30本植栽)
4年 9月12日 学校週5日制導入
5年 3月25日 国旗掲揚台完成、校門前築山改修
5年 4月15日 文部省、県、市教育委員会より「心身障害児理解推進校」に指定
5年 7月 3日 体育館電灯取り替え工事終了
5年 8月25日 南棟の壁の補習
5年10月19日 校内掲示板取り付け
6年10月20日 文部省、県、市教育委員会指定研究公開、参加者250名
7年 4月 5日 宮崎県社会福祉普及推進校に指定
7年 7月18日 体育館屋根改修工事
8年 3月 4日 卒業記念壁画完成
8年 8月30日 北校舎トイレ入り口改修
8年10月 2日 北校舎トイレにユニットトイレ1台設置
8年11月14日 博報賞受賞
9年 3月 3日 卒業記念壁画完成
9年 9月21日 交通安全優良学校表彰
10年 1月23日 NHK学校放送作文朗読コンクール学校賞受賞
10年 2月21日 卒業記念壁画完成
10年10月22日 南校舎・中校舎解体、新校舎建設着工
11年 3月22日 MRT「わたしたちの作文コンクール」JA宮崎連合会長賞受賞
11年 9月 1日 南新校舎完成
11年 9月18日 南校舎落成記念式典実施
12年 1月25日 NHK学校放送作文朗読コンクール学校賞受賞
12年 5月27日 市社会教育事業「アドベンチャークラブ」開講
12年 6月30日 ブランコ設置
12年 8月29日 北校舎1階、3教室床板張替
12年 9月21日 市小学校6年担当同和教育研修会開催
12年10月 5日 市「学校評議員制」指定校委嘱状交付
12年10月31日 県指定小・中・高連携事業の授業公開
13年 3月23日 第109回卒業記念品としてステージ用国旗・市旗・校章旗を寄贈
13年 3月25日 職員作業により学級園を4箇所増設
13年 4月 1日 パソコンの増設とインターネットの接続活用
13年 5月22日 五ヶ瀬町立桑野内小学校と学習交流
(山村・都市交流学習促進モデル事業)
13年 6月 8日 管内「少人数などきめ細かな指導連絡協議会」開催
14年 3月25日 緑陰教室のテーブル・イスを補修し卒業記念品として寄贈
14年 8月19日 4年2組教室床張替工事
14年10月12日 体育館照明設備増設工事
15年 3月25日 卒業記念品としてテント一張寄贈
13年 6月 8日 管内「少人数などきめ細かな指導連絡協議会」開催
14年 3月25日 緑陰教室のテーブル・イスを補修し卒業記念品として寄贈
14年 8月19日 4年2組教室床張替工事
14年10月12日 体育館照明設備増設工事
15年 3月25日 卒業記念品としてテント一張寄贈
16年 3月25日 卒業記念品としてテント一張寄贈
16年11月30日 宮崎県統計グラフコンクール学校賞受賞
16年12月 3日 昭和初期文集「ヒカリ」展示会 (12月3日~12月10日)
17年 2月11日 PTA会館解体
17年 3月24日 卒業記念品としてテント一張寄贈
17年 3月27日 MRTラジオ「私たちの作文」学校協力賞受賞
18年 1月19日 宮崎県統計グラフコンクール学校賞受賞
18年 1月27日 東臼杵教育事務所管内初任者研修会会場校
18年 1月27日 第31回宮崎県統計教育研究大会会場校
18年11月14日 第38回宮崎県統計グラフコンクール第2部学校賞受賞
19年 3月22日 グラウンド南側フェンス改修工事
19年 8月 4日 歩道橋下に防犯のためのフェンス設置
19年 9月 3日 体育館天井崩落防止のための工事終了
19年 9月20日 120周年記念事業寄贈(校旗1式・法被135枚)
19年12月 5日 学校賞「人権に関する作品募集」受賞
19年12月 7日 県指定「共に生きる力を育む人権教育推進事業」5校(園)合同発表会
16年12月 3日 昭和初期文集「ヒカリ」展示会 (12月3日~12月10日)
17年 2月11日 PTA会館解体
17年 3月24日 卒業記念品としてテント一張寄贈
17年 3月27日 MRTラジオ「私たちの作文」学校協力賞受賞
18年 1月19日 宮崎県統計グラフコンクール学校賞受賞
18年 1月27日 東臼杵教育事務所管内初任者研修会会場校
18年 1月27日 第31回宮崎県統計教育研究大会会場校
18年11月14日 第38回宮崎県統計グラフコンクール第2部学校賞受賞
19年 3月22日 グラウンド南側フェンス改修工事
19年 8月 4日 歩道橋下に防犯のためのフェンス設置
19年 9月 3日 体育館天井崩落防止のための工事終了
19年 9月20日 120周年記念事業寄贈(校旗1式・法被135枚)
19年12月 5日 学校賞「人権に関する作品募集」受賞
19年12月 7日 県指定「共に生きる力を育む人権教育推進事業」5校(園)合同発表会
(人権フェスタ)
20年 3月17日 卒業記念品としてテント一張寄贈
20年12月 1日 ユニバーサルデザイン学校賞受賞
21年 3月 1日 運動場アスレチック施設老朽化による解体作業
21年 3月17日 卒業記念品として児童用下足棟に屋外用スピーカー設置
21年 9月28日 屋外用音響装置寄贈(瀬戸口隆幸校長)
22年 3月25日 卒業記念品として冷蔵庫寄贈
23年 3月24日 卒業記念品及びバサー益金から天井オート扇風機寄贈 (~4月6日)
23年 4月14日 給食室付近樹木剪定作業(3日間)
24年 3月24日 卒業記念品としてプール用懸け時計寄贈
20年 3月17日 卒業記念品としてテント一張寄贈
20年12月 1日 ユニバーサルデザイン学校賞受賞
21年 3月 1日 運動場アスレチック施設老朽化による解体作業
21年 3月17日 卒業記念品として児童用下足棟に屋外用スピーカー設置
21年 9月28日 屋外用音響装置寄贈(瀬戸口隆幸校長)
22年 3月25日 卒業記念品として冷蔵庫寄贈
23年 3月24日 卒業記念品及びバサー益金から天井オート扇風機寄贈 (~4月6日)
23年 4月14日 給食室付近樹木剪定作業(3日間)
24年 3月24日 卒業記念品としてプール用懸け時計寄贈
24年 9月 7日 運動場南側に砂場の木枠新設
25年 3月24日 卒業記念品として会議用折りたたみイス寄贈
25年 3月24日 卒業記念品として会議用折りたたみイス寄贈
26年 3月 3日 新給食室完成、給食開始
26年 3月20日 バザー益金にて北校舎普通教室に天井扇風機設置
26年 9月 1日 体育館及び北校舎耐震工事
26年 9月 1日 北校舎から体育館への西渡り廊下屋根改修工事
27年 4月 1日 校舎西側に避難階段設置
28年 4月 1日 平成28年度小学校体育活動推進校指定
運動場南側に走り幅跳び用タータン設置
30年 2月13日 「県体力づくり優良校」受賞(宮崎県教育委員会)
2月14日 PTAバザー益金にて会議室にエアコン設置、会議室用折りたたみ椅子寄贈
3月25日 卒業記念品として会議室用折りたたみ椅子寄贈
31年 2月 1日 体育館床張り替え工事完了
令和元年 1月31日 体育館窓枠、外壁改修工事完了
2月 8日 教室空調工事完了(14教室)
26年 9月 1日 体育館及び北校舎耐震工事
26年 9月 1日 北校舎から体育館への西渡り廊下屋根改修工事
27年 4月 1日 校舎西側に避難階段設置
28年 4月 1日 平成28年度小学校体育活動推進校指定
運動場南側に走り幅跳び用タータン設置
30年 2月13日 「県体力づくり優良校」受賞(宮崎県教育委員会)
2月14日 PTAバザー益金にて会議室にエアコン設置、会議室用折りたたみ椅子寄贈
3月25日 卒業記念品として会議室用折りたたみ椅子寄贈
31年 2月 1日 体育館床張り替え工事完了
令和元年 1月31日 体育館窓枠、外壁改修工事完了
2月 8日 教室空調工事完了(14教室)
令和2年 3月 2日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休業
(3月2日~4月6日、4月22日~5月24日)
令和2年 4月 1日 NIE実践校指定(2ヶ年)
10月25日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため秋季大運動会を午前中だけで実施
令和3年10月28日 北校舎1階・2階トイレ改修工事完了
令和3年11月28日 土々呂小ゆりかご児童クラブ事務室建設工事完了
令和2年 4月 1日 NIE実践校指定(2ヶ年)
10月25日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため秋季大運動会を午前中だけで実施
令和3年10月28日 北校舎1階・2階トイレ改修工事完了
令和3年11月28日 土々呂小ゆりかご児童クラブ事務室建設工事完了
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 2 | 23   |
24   | 25 2 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
延岡市立土々呂小学校
宮崎県延岡市土々呂町1丁目276番地
電話番号
0982-37-0004
FAX
0982-37-0074
本Webページの著作権は、延岡市立土々呂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
1
8
1
2
6