ブログ

登校中の様子より

 毎朝元気に登校してくる児童の姿を見ながら、事故がないようにと思っているところです。東九州自動車学校からの通学路は、路側帯が狭く、ガードレールがない部分もあり、車との接触事故が心配です。
 一方、十号側の通学路は、歩道が広い部分が多くガードレールも設置してあるので安心な感じがしますが、自転車の往来が多く、自転車との接触が心配です。
 特に登校時は、児童の背後から自転車が追い抜いていくので、一列になって右隅をあるくように指導をしています。