ほたまる日記

ほたまる日記

交通安全教室(3~6年生)

5月9日(金)に実施した交通安全教室の様子を紹介します。

3年生以上は、自転車の乗り方と横断歩道の渡り方を中心に学習しました。指導は延陵自動車学校の指導員の皆様です。

自転車は車に分類されていること、ヘルメットをかぶること、片手運転は危険なこと、前後のブレーキを使うことなどを指導していただきました。飛び出した場合の危険については、ダミー人形を使った実演をしてくださいました。

大切な命を守るための大事が学習ができたと思います。これからも、安全第一で過ごして欲しいと思います。

          

交通安全教室(1・2年生)

5月9日(木)、交通安全教室を行いました。昨年度に続いて、延陵自動車学校から4名の指導員の方をお迎えして実施しました。

1・2年生は、自動車の死角について、飛び出しをしたらどうなるか(ダミー人形による実験)、横断歩道の渡り方などを指導していただきました。実際に車を使った実演などでとても分かりやすかったです。

風がとても強い中でしたが、説明をしっかりと聞くことができました。この学習を交通安全に生かして欲しいと思います。(写真の枚数が多いので、3年生以上については次回紹介します。)

        

初めての毛筆(3年生)

3年生が初めての毛筆(習字)を学習しました(5/8)。

最初に、道具の準備や片付けの方法を教えてもらいました。ほとんどの子が初めてなので、筆に墨をつけるまでに1時間かかりました。

いよいよ筆に墨をつけ、筆を動かす練習をしました。直線や曲線を描いて、筆の感触を味わいました。この日を楽しみにしていた子が多く、いきいきとした表情が印象的でした。

その後、初めての作品づくりということで漢字の「二」を書きました。なかなか思うようにはいかなかったようですが、毛筆の楽しさを知ることができたようです。これからの上達が楽しみです。

        

詩の音読(暗唱)

今月から、「今月の詩」を決めて音読する活動を始めました。

朝のあいさつをしたあとに学級全員で声を合わせて読みます。暗唱を推奨し、覚えた子は校長室に来てテストを受けてもらいます(希望者のみ)。

5月は高橋睦朗さんの「風をぬりたい」という詩です。さわやかな風の吹く5月にぴったりの詩だと思います。

5月2日、早速何人かの子どもたちが校長室に来てくれました。覚えた詩を一生懸命読む姿は素晴らしいものです。合格した子にはささやかなプレゼントをしています。

5月7日には1年生が挑戦してくれました(最初の写真。2枚目以降の写真は、5月2日に合格した7名が挑戦している様子です。5年生と3年生です)。保護者の皆様、ぜひご家庭で音読を聞いてあげてください。

より多くの挑戦者を待っています!

        

 

 

ひらがなを学んでいます(1年生)

ゴールデンウイークが終わりました。これから、少し落ち着いて学習に取り組める時期に入ります。

新しいことをどんどん学んでいって欲しいと思います。

先週水曜日に1年生教室に行くと、国語でひらがなを練習していました。お手本のように書くのはなかなか難しいようでしたが一生懸命鉛筆を動かしていました。がんばっている姿を見るとこちらも元気をもらいます。