ほたまる日記

2022年11月の記事一覧

避難訓練(火災)

11月30日(水)に火災を想定した避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は、大きく2つの内容で行いました。①安全な避難の仕方を身に付けること ②消火器の使い方や消防車について知ること です。

①については、校舎内で火事が発生したと想定して、各教室から運動場へ避難しました。「おはしも」を守って行動しました。全員が無事に避難したことを確認した後、消防署の方に、実際に火事が起きた時どのように動くべきか教えていただきました。②については、消火器操作を6年生代表2名が体験しました。その後、消防車を使って実際の放水の様子を見学させてもらい、消防車に備え付けられているものなどについても詳しく話をしていただきました。初めて近くで消防車の設備などを見た児童もいて、興味津々の様子でした。

命を守る大切な避難訓練、そして命を守るお仕事をされている消防士の方々の話を聞くことができ、貴重な体験となりました。

楽しかった修学旅行

 10月31日、11月1日に鹿児島へ修学旅行に行ってきました。維新ふるさと館では、総合的な学習の時間に学んだ西郷隆盛のことについて学びを深め、知覧特攻平和会館では平和の大切さについて実感しました。水族館や動物園等でたくさん楽しみました。

小倉処平加療の地を訪ねて

 西郷隆盛宿陣跡資料館に続き、小倉処平加療の地に行き、学習を深めました。「小倉処平はどのような人だったのか?」「なぜ北川に来たのか?」子どもたちは様々な疑問をもっていたので、講師の方のお話や掲示物を見て、納得していました。鹿児島の修学旅行につながるよい学習となりました。

西郷隆盛宿陣跡資料館での学び

 6年生は総合的な学習の時間に「調べて発見!かごんま」を学習しています。そこで、西郷隆盛宿陣跡資料館に学習に行きました。資料館の方に丁寧に話をしていただいたり、資料を見せていただいたりしてたくさんの気付きがありました。「西郷さんが北川にやってきたんだ。」北川のことを誇りに思った時間にもなりました。

お話会

11月17日に上級生による読み聞かせを実施しました。

6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生のペアを作りました。

上級生は下級生のためにどんなお話がいいか考えながら選書しました。

当日は「下級生が楽しんでくれるかな」と少しドキドキしながら読み聞かせをする上級生の姿もありましたが、じっどお話に聞き入ったり、時折笑顔を見せたりする下級生の姿がありました。

本を通じて、温かい気持ちあふれるひとときを過ごしました。