トップページ
宮崎応援メニュー「みやざき地頭鶏」
今日は、宮崎応援メニューとして「みやざき地頭鶏」が給食に登場しました。
昨年度から始まった「宮崎応援メニュー」ですが、今年度も引き続き「みやざき地頭鶏」「宮崎産カンパチ」「宮崎産マダイ」が6月・7月と学校給食へ無償でいただけることになりました。普段の給食ではなかなか提供することのできない貴重な食材ばかりなので、食育の一環としても大変貴重な機会となっています。
給食センターでは、計37kgの「みやざき地頭鶏」をニンニクやショウガで味付けをし、子どもたちが好むようにカラッと揚げました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1468/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1469/small)
本事業の目的は、宮崎のおいしい食材を学校給食へ無償提供することにより、新型コロナウイルス感染症の影響で大変な状況に遭われた生産者の方への支援及び食育の推進を行うことが目的です。本事業を通して、宮崎のおいしい食べ物や宮崎の良さを更に感じ、ふるさと宮崎への興味関心が高まることを願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1470/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1471/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1472/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1473/small)
子どもたちも「おいしい!」「また食べたいです!」と大喜びでした。
昨年度から始まった「宮崎応援メニュー」ですが、今年度も引き続き「みやざき地頭鶏」「宮崎産カンパチ」「宮崎産マダイ」が6月・7月と学校給食へ無償でいただけることになりました。普段の給食ではなかなか提供することのできない貴重な食材ばかりなので、食育の一環としても大変貴重な機会となっています。
給食センターでは、計37kgの「みやざき地頭鶏」をニンニクやショウガで味付けをし、子どもたちが好むようにカラッと揚げました。
本事業の目的は、宮崎のおいしい食材を学校給食へ無償提供することにより、新型コロナウイルス感染症の影響で大変な状況に遭われた生産者の方への支援及び食育の推進を行うことが目的です。本事業を通して、宮崎のおいしい食べ物や宮崎の良さを更に感じ、ふるさと宮崎への興味関心が高まることを願っています。
子どもたちも「おいしい!」「また食べたいです!」と大喜びでした。
訪問者カウンタ
0
9
1
8
9
3
7
延岡市立北浦小学校
宮崎県延岡市北浦町古江1915
電話番号
0982-45-3007
FAX
0982-45-3109
本Webページの著作権は、北浦小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |