トップページ(学校の様子)

河川調査(中学部)


 ホタルを研究している中学部は、毎年清流荘下の小川で河川調査を実施しています。
 今回は西日本豪雨の影響で水量が上がり、予定より1週間遅れての実施になりました。
 被害に遭われた方々が、早くもとの生活に戻ることを願っています。

 今年も、延岡市の職員3名の方から指導を受けて、5感を使った水質調査を行いました。



 透明度は文句なしの100cm。筒の一番下の十字の印まではっきり見えました。
 


 また、川に入って水生生物の採取も行いました。
 昨年は、水質ⅠとⅡの生物が両方いましたが、今年は水質Ⅰの生物ばかりでした。
 後日、まとめを行いましたが、今後洗剤やシャンプーの使い方を変えたり、MKD(三川内河川
大清掃)作戦でゴミを集めるなどの意見が出されました。