岩戸小トピックス

岩戸小トピックス

4月の参観日

 4月17日(日) 本年度最初の授業参観と学級懇談を行いました。多くの保護者の方に参加していただき、改めて学校教育への保護者の関心の高さを感じました。子どもたちもいつもより張り切っている様子でした。

1年授業参観(道徳)2年授業参観(国語)3年授業参観(図工)4年授業参観(社会)5年授業参観(外国語)6年授業参観(外国語)参観後のPTA総会

入学式

 4月12日(火) 18名の新一年生を迎え、入学式を行いました。本年度も密を避けるため、6年生のみの参加でしたが、「在校生お祝いのことば」では2年生が登場し、岩戸小学校の様子を元気に発表してくれました。それをしっかり聞いていた1年生です。何となくさみしかった岩戸小学校でしたが、明日からにぎやかになりそうです。

教科書授与

在校生お祝いのことば

全員で記念写真

体育館での学級活動

新任式・始業式

 4月7日(木) 新任式・始業式を行いました。本年度は8名の先生方が新しく仲間入りです。「新しい生活様式」を実践しながら、令和4年度がスタートしました。

新任者紹介

 

6年生による「歓迎のことば」

 

校長の話

 

担任紹介

6年生による「誓いのことば」
6年生による校歌の指揮と伴奏

体力アップ(なわとび)

 2月15日(火)・17日(木) 2月18日(金)の「なわとび大会」へ向け、子どもたちは長縄の練習に励んでいます。今週の火曜日には上学年が、木曜日には下学年が朝の「体力アップ」の時間に練習しました。他にも体育の時間や昼休みなどに練習に励んでいます。4分間に全員が協力して長縄を何回跳べるのか、本番に向け学級一丸となって頑張っています。

◎上学年の様子

◎下学年の様子

避難訓練(火災)

 2月9日(水) 3時間目に抜き打ちで避難訓練(火災)を行いました。いざというときのための訓練にどの学年も静かに速やかに運動場に避難することができました。

◎上履きのまま避難する児童

◎全体指導の様子

◎上履きの汚れを落とす児童

「あいさつ・生活リズム標語」看板設置

 2月4日(金) 岩戸地域青少年育成連絡協議会では、7月に岩戸小学校児童及び保護者を対象にあいさつや生活リズムに関する標語を募集し、厳選な審査の結果、6作品が選ばれ、児童の絵画と共に看板になり、「始まりの坂」のフェンスに設置されました。健やかで元気なあいさつが岩戸地区に響き渡るとすてきです。




◎児童作品

◎児童・保護者共同作品

◎保護者作品

学習発表会

 1月29日(土) 学習発表会を開催しました。密を避けるため、第1部を3・4年生、第2部を1・2年生、第3部を5・6年生と分けました。国語や外国語などの教科書に出てきた内容や総合的な学習の時間での地域学習のまとめなどを各学年、劇やプレゼンテーションにして発表しました。

◎1年:劇「りっちゃんサラダ」





◎2年:劇「スイミー」





◎3年:劇「まいごのかぎ」





◎4年:発表「岩戸めいじん なかよし4年生」





◎5年:英語劇「ザ・ゾディアック」





◎6年:発表「大発見‼宮崎のひみつ」



修学旅行パート2(6年生)

 12月17日(金) 高千穂町小学校連合で修学旅行を実施しています。今日は宮崎観光ホテル(平和学習講話)、宮崎市科学技術館、西都原考古博物館に行きました。

平和学習講話


宮崎市科学技術館


西都原考古博物館




修学旅行パート1(6年)

 12月15日(水)~17日(金) 高千穂町小学校連合で修学旅行を実施しています。一日目は志布志イルカランド、二日目は飫肥城下町、青島ビーチ(サーフィン・ボディーボード・SUP体験)に行きました。三日目の今日は宮崎観光ホテル(平和学習講話)、宮崎市科学技術館、西都原考古博物館に行く計画です。

◎15日(水)朝、岩戸神社前を出発



◎16日(木)南郷プリンスホテル前の海岸で
◎飫肥城下町で

サーフィン・ボディーボード・SUP体験




租税教室(6年生)

 12月2日(木) 延岡税務署を講師として「租税教室」を6年生が勉強しました。DVDを視聴して税が世の中でどのように活用されているのかを知り、パンフレットで税の種類や使用法等について学習しました。

◎DVD視聴

◎パンフレットで学習

◎1億円の紙幣のレプリカ

 ◎一億円の紙幣の重さを体感する児童