学校の様子

ふれあいの夕べ

12月20日(日曜日)は、子ども達が楽しみにしていたPTA行事「ふれあいの夕べ」がありました。今年は毎年行っているもちつきはありませんでしたが、それでも楽しく心に残る行事になりました。ありがとうございました。

はじめの会の様子です。来年度入学する子ども達の紹介もあり、一緒に参加しました。

ブラックシアターです。ピアノの演奏に合わせて、歌を歌ってくださいました。

浮かび上がる絵にピアノの音とお話 子ども達はすっかりお話に引き込まれていきました。終わってしまうのが残念でした。

ありがとうこざいました。

キャンドルファイヤーです。6年生がろうそくに火をつけます。

6年生は下級生のろうそくに分火します。

全員のろうそくに明かりが灯りました。火への感謝の言葉を6年生が言いました。シーンとなって全員が目の前のろうそくの明かりを見つめていました。

クリスマスツリーのイルミネーションがつきました。静かな歓声があがりました。

学校の体育館とは思えません。

サンタさんとジャンケン(王様ジャンケン)大会です。みんなでサンタさんを呼びました。「サンタさ~ん」

サンタではない人も登場しました。子ども達は大歓声です。



サンタさんに勝つとプレゼントがもらえます。全員プレゼントをもらうことができました。

最後に感想を言って終わりました。「楽しかった。」「ジャンケンに勝ててうれしかった。」「大人の人に感謝したいです。」といった感想を発表してくれました。